採れたてバジルたっぷりのガパオ風ライス

・家で育てているバジルなのでたっぷり入れました
・摘芯や間引きした採りたての柔らかいものだったので茎ごと使用しています
・購入する場合は1パック程度を使い、トッピング用と炒める用に分け、茎が硬いものは葉のみ使用してください
・バジル加熱によって色が変わりやすく、香りが弱くなるので、生でちぎったものを追いバジルしました
・パプリカは気分で入れてますのでなくても、ピーマンに変えてもOK
⭐︎ディナー、⭐︎ランチ
採れたてバジルたっぷりのガパオ風ライス
・家で育てているバジルなのでたっぷり入れました
・摘芯や間引きした採りたての柔らかいものだったので茎ごと使用しています
・購入する場合は1パック程度を使い、トッピング用と炒める用に分け、茎が硬いものは葉のみ使用してください
・バジル加熱によって色が変わりやすく、香りが弱くなるので、生でちぎったものを追いバジルしました
・パプリカは気分で入れてますのでなくても、ピーマンに変えてもOK
⭐︎ディナー、⭐︎ランチ
作り方
- 1
バジルは洗って水気を切り、トッピング用に綺麗なのを人数分、2/3は炒め用、残り1/3は生でちぎる用に適当に分ける。
- 2
ボウルに◯の調味料、丸鶏がらスープの素、オイスターソース、ナンプラー、砂糖、輪切りにした鷹の爪を入れて混ぜておく。
- 3
にんにくはみじん切り、玉ねぎ、赤パプリカは1cm幅×5cmぐらいに切る。
- 4
フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒める。
- 5
香りが立ったら鶏ひき肉を加え、色が変わり火が通るまで炒める。
- 6
玉ねぎ、赤パプリカを加えて玉ねぎに火が通るまで炒め、◯を加えて全体を混ぜる。
- 7
炒め用のバジルを加え、さっと炒め合わせて、ご飯を盛った皿に盛る。
- 8
綺麗にしたフライパンにサラダ油を入れて熱し、卵を好みの焼き加減で焼く。
- 9
ご飯の上に炒めた具をのせ、卵をのせる。
- 10
トッピング用と生でちぎったバジルを散らし、粗挽き胡椒をかけて、完成!
コツ・ポイント
ガパオライスの目玉焼きは、卵を揚げ焼きにしたいので、蓋をせずに焼いています
似たレシピ
-
本格派☆ガパオ ライス 本格派☆ガパオ ライス
鶏挽肉を使ったヘルシーで彩りも綺麗なガパオ ライスです。夏になるとバジルとニンニクをたくさん入れたガパオ ライスが食べたくなりますね。ちょっぴり辛味を効かせて。 森のまいご -
本格派!!タイ料理屋のガパオライス 本格派!!タイ料理屋のガパオライス
グリルかぼちゃの甘みがガパオの辛さとナイスマッチです。20代前半の頃、タイ料理屋でバイトをしていた事があるのですが、そこでお昼にランチビュッフェの残りをまかないとして頂いていたものを再現しました。かぼちゃは私のアレンジです。ビールやハイボールが合いますね〜。 のんべえ主婦 -
-
一口食べると止まらない!ガパオライス 一口食べると止まらない!ガパオライス
タイ料理で知られている彩りもよく栄養バラスのいいガパオライスです♪みじん切りの回数で野菜の大きさが調整できます! ぶんぶんチョッパー -
-
-
-
ごろっとむね肉ガパオライス弁当 ごろっとむね肉ガパオライス弁当
今回の1食分:約400kcal〜(カロミル計算)■具材均等■もち麦入り白米:80g〜お好み■温泉卵(当日コンビニ調達)※調味料含む かいり
その他のレシピ