市販のタルトで簡単♪アーモンドタルト

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

市販のタルト〈スーパーなどにも〉
で作るので、簡単に美味しく出来ます。
⭐️2015年9月話題入り感謝
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルを大量購入して、
その使いみちに、悩んでいました。
ケーキ店で、この焼き菓子を見つけて、
簡単に作りたいので、このレシピで作りました!

市販のタルトで簡単♪アーモンドタルト

市販のタルト〈スーパーなどにも〉
で作るので、簡単に美味しく出来ます。
⭐️2015年9月話題入り感謝
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルを大量購入して、
その使いみちに、悩んでいました。
ケーキ店で、この焼き菓子を見つけて、
簡単に作りたいので、このレシピで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチタルト18個分
  1. プチタルト〈9個入り〉 2袋
  2. バター又はケーキ用マーガリン 60g
  3. 砂糖 50gぐらい
  4. 粉砂糖〈飾り用〉 お好み
  5. アーモンドスライス〈飾り用〉 お好み
  6. 卵黄 2個
  7. ニラエッセンス 適量
  8. アーモンドプードル 70g

作り方

  1. 1

    使用した、市販のタルト。
    アーモンドプードル、スライスアーモンドは通販で大量購入。
    少量なら100圴で売ってます

  2. 2

    バターを柔らかくする。固まりのバターは、
    耐熱ボウルに入れて500wで35〜40秒。
    泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    砂糖を入れて、さらに混ぜます

  4. 4

    バニラエッセンスを加え、卵黄を入れ、さらに混ぜます

  5. 5

    4の工程が終わった状態です

  6. 6

    5にアーモンドプードルを2回ぐらいに分けて、木ベラなどで、ゆっくり混ぜ合わせてください

  7. 7

    絞り出し袋〈生クリームについてるもの〉を使う時は、こうして洗濯バサミで止めてから生地を入れてください

  8. 8

    6で作ったアーモンドクリームを、タルトに絞っていれる。
    スプーンより、絞る方が早いので。

  9. 9

    スライスアーモンドを、ちらしたら、オーブン170度に余熱で13〜14分ぐらい。
    串で生地をさして、生地がつかなければ良い

  10. 10

    粉砂糖〈溶けないタイプを使用してます〉
    をかけたら、出来上がり!

  11. 11

    小さなお菓子なので、1つ1つ袋に。
    プレゼントにも喜ばれました(^o^)

コツ・ポイント

今回、バターを柔らかくするのに、少し溶けた状態で作りましたが、絞りだし袋がなく
スプーンで生地を入れる場合、
バターをもう少し溶かしてから入れると、生地も入れやすいかも。
⭐️絞りだし袋もダイソー100圴に売っています。金具は使わないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ