フライパンで作る簡単旨辛タイ米チリライス

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

炊飯器で炊くより時短…香りのいいジャスミンライスでナッツとミックスビーンズのスパイシーなピリ辛チリライス♡
このレシピの生い立ち
ナシゴレンやガパオライスなどタイ米を使う料理を作る為に常備しているジャスミンライス。刺激的な辛さがクセになる一皿です(^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4皿分
  1. タイ米
  2. ジャスミンライスタイ米 1合
  3. 1.5カップ
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. EVオリーブオイル 小さじ1
  6. チリソース
  7. ひき肉(牛または合挽き 100g
  8. タマネギ 1/4個
  9. ピーマン 1個
  10. ニンニク 一欠片
  11. ミックスビーンズ水 50g
  12. EVEVオリーブオイル 大さじ1
  13. 塩 コシヨウ 適量
  14. トマト(またはトマトピューレ 1/2個
  15. ケチャップ 大さじ2〜4
  16. パプリカパウダー 大さじ1
  17. チリパウダー 大さじ1〜3
  18. サルサソース 大さじ2
  19. タバスコ お好みで
  20. 盛り付け
  21. レタス キューリなど お好みで
  22. 目玉焼き用玉子 人数分
  23. ナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    今回はジャスミンライス(タイ米)を使います。さっと水洗いをして水気を切る。研ぐ必要はない…もちろん普通の米でもOK。

  2. 2

    フライパンにタイ米1号と水1.5カップを入れオリーブオイルと鶏ガラスープの素を加えて強火にかけ蓋をする。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして15分.火を止めて5〜10分蒸らす。

  4. 4

    タマネギを少し粗めのみじん切りにする。

  5. 5

    ピーマンも同じ様にみじん切りにする。

  6. 6

    トマトを適度な大きさにカットする。(トマトピューレやカットトマト缶でもOK)

  7. 7

    ふりかけ用のナッツを砕く。(今回はブラジルナッツとアーモンド)…これは別に無くてもかまわない。

  8. 8

    フライパンにオリーブオイルと刻んだニンニクを入れ弱火で香りを立たせひき肉を炒める。

  9. 9

    ひき肉にある程度火が通ったらタマネギとピーマンを加えて炒める。

  10. 10

    そこにミックスビーンズを入れ混ぜ合わせる。

  11. 11

    カットトマトを入れ少し水分を飛ばす。

  12. 12

    塩コショウを振りケチャップ.サルサソース.パプリカパウダーを加えて混ぜ合わせ味を確かめる。

  13. 13

    チリパウダーとタバスコで辛さ調整をする。

  14. 14

    炊いた米にかけて食べるのもOK

  15. 15

    今回は炒め合わせるバージョン。

  16. 16

    お皿に野菜と一緒に盛り付けてナッツを振りかける。

  17. 17

    最後に半熟の目玉焼きを乗せて出来上がり♬

  18. 18

    黄身を潰して一緒に召し上がれ~♡

コツ・ポイント

タイ米を短時間で簡単に炊く方法です。火加減や時間の調節に自信がない場合は炊飯器で…チリソースの味はケチャップとチリパウダーの量で調整して下さい。辛さはチリパウダーだけよりタバスコを加えた方が美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ