お湯を沸かさない!!簡単ゆで卵♡

ちょぼるん♡
ちょぼるん♡ @cook_40265473

お湯沸かさないですよ〜!簡単にたっくさんゆで卵が作れます♡

このレシピの生い立ち
ちょっといいフライパンを買った時に教わったレシピを少し我流にしました!

お湯を沸かさない!!簡単ゆで卵♡

お湯沸かさないですよ〜!簡単にたっくさんゆで卵が作れます♡

このレシピの生い立ち
ちょっといいフライパンを買った時に教わったレシピを少し我流にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生卵 お好きなだけ
  2. お水 100〜150cc前後
  3. お塩 小さじ1/2ぐらい(省略可)

作り方

  1. 1

    お鍋(フライパン可)にお水とお塩を入れます。

    写真ぐらいの量でOK!

  2. 2

    生のたまごをお好きなだけ入れます。

    できれば入れる前に卵のとがってない方(まぁるい方)にヒビを入れます。(省略可)

  3. 3

    【ヒビの入れ方】
    ・スプーンで軽く叩く
    ・100均の専用器を使う
    ・鍋のふちなどにコンコンってする

    わたしは3つ目です

  4. 4

    フタをし、火にかける
    (強火〜中火ぐらいで)

    数分で沸くので、目を離さないで〜〜(笑)

  5. 5

    お水が沸騰したら、『沸騰し続ける程度に』少し火を弱める

  6. 6

    沸騰したら、3分半〜4分ぐらいそのまま沸騰させる

    ※フタは最後まで開けないで!!
    ※お湯がなくならないよう注意してね⚠

  7. 7

    時間が経ったら、火を消し、そのまま放置。
    (まだフタを開けないでね!!)

  8. 8

    【放置時間...目安】
    黄身トロトロ...2分位
    半熟...3分位
    しっとり半熟...4分位
    固茹で...5分以上

  9. 9

    卵のサイズや冷蔵庫から出したてなど、状況、状態によって放置時間が変わってきますので、調整してください。

  10. 10

    放置時間が経ったらお湯を捨て、少し冷水にさらします。

    しっかり冷水で冷やしてもいいし、余熱調理でもOKです
    お好みで♡

  11. 11

    常温程度に冷めたら、冷蔵庫へ!!
    冷蔵庫で1週間程度持ちますが、気になる方は早めに食べきってくださいね〜

  12. 12

    簡単味玉のレシピ
    ID20334028

コツ・ポイント

・すぐ沸くので目を離さないこと
・お湯がなくならないように気をつけること
・最後までフタを開けないこと

...かな

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょぼるん♡
ちょぼるん♡ @cook_40265473
に公開

似たレシピ