生チョコ(マカダミアナッツ)簡単☆大好評

星崎紫
星崎紫 @cook_40055345

バレンタインにピッタリ♪H28.2.11人気検索10位♪チョコを溶かして型に入れココアパウダーをまぶすだけ♪誰でも作れる
このレシピの生い立ち
色々な物を読み自分流にアレンジして作りましたタッパに入れて冷蔵庫に入れて置けばいつも美味しく食べられる

生チョコ(マカダミアナッツ)簡単☆大好評

バレンタインにピッタリ♪H28.2.11人気検索10位♪チョコを溶かして型に入れココアパウダーをまぶすだけ♪誰でも作れる
このレシピの生い立ち
色々な物を読み自分流にアレンジして作りましたタッパに入れて冷蔵庫に入れて置けばいつも美味しく食べられる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコ 1袋(400g)
  2. 生クリーム(動物性) 1箱(200㏄)
  3. 水あめ 大1
  4. ブランデー 大1
  5. マカダミアナッツ 20~30粒
  6. ココアパウダー 10g位

作り方

  1. 1

    チョコを細かく刻む

  2. 2

    刻んだ物をボールに入れる

  3. 3

    生クリームを弱火でゆっくり耐熱のゴムべら混ぜながら温め少し泡が出だしたら水あめを入れ火を止める

  4. 4

    2のチョコに3を入れ同じ方向にゴムべら(耐熱性)を回しながら溶かす

  5. 5

    溶けて温度が下がったらブランデーを入れよく混ぜる

  6. 6

    容器にラップを敷き6を流し入れる

  7. 7

    ナッツを入れる

  8. 8

    ナッツを押さえて中に入れる 冷やす

  9. 9

    分離して油が白く固まった場合再度溶かして冷めてドロットするまでまぜ型に流し入れ冷凍庫に入れ急速に冷やす

  10. 10

    均等に切ってココアパウダーをまぶす

コツ・ポイント

チョコレートはゆっくり同じ方向に混ぜる(空気を入れないため)冷蔵庫で保存 食べる時に出す
生クリームは動物性の方が美味しいし分離しにくい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
星崎紫
星崎紫 @cook_40055345
に公開
陶芸をやっています クックパットに載せているのも私の作品が多いです
もっと読む

似たレシピ