Newソーセー人(飾り切り)キャラ弁

マヌケ顔の宇宙人のソーセージ。タコさんウインナーの進化系!?キャラ弁、運動会、お花見などのお弁当のお供に!
このレシピの生い立ち
タコやカニの形をしたウインナーに飽きてしまい。何か新しいウインナーのカット方法を探していると、ネット上に「ソーセー人」を発見。
それをヒントに斜めカットや茹でる方法を試したところ、手足のクルンとしたキュートな「Newソーセー人」が完成!
Newソーセー人(飾り切り)キャラ弁
マヌケ顔の宇宙人のソーセージ。タコさんウインナーの進化系!?キャラ弁、運動会、お花見などのお弁当のお供に!
このレシピの生い立ち
タコやカニの形をしたウインナーに飽きてしまい。何か新しいウインナーのカット方法を探していると、ネット上に「ソーセー人」を発見。
それをヒントに斜めカットや茹でる方法を試したところ、手足のクルンとしたキュートな「Newソーセー人」が完成!
作り方
- 1
ソーセー人 カット工程
- 2
まずは1本のウインナーを斜めにカット。
- 3
Aパターン:
口部分を斜めにカット。
Bパターン:
顔部分をカット。 - 4
A、Bパターン共通:
目、手足、口などをカットする。 - 5
全てのカットが終われば茹でる。(約30秒〜60秒)
焼いてもOK - 6
仕上げにカットした目や口などにピンセットや爪楊枝などで黒ごまを入れ完成!
- 7
黒ごまは切れ目に押し込むように入れれば仕上がりも良く、落ちません。
- 8
つり目、への字口などカットの仕方で色んな表情が楽しめます。
- 9
iPhoneなどで撮影すると「顔認識」される場合がありますが不具合ではありません。
120点の出来具合という合図です! - 10
キャラ弁などのお供に最適です!
- 11
クックパッド「春レシピ」
- 12
2015/2/21発売
クックパッド「春レシピ」に掲載していただきました。 - 13
色んなカット方で様々なソーセー人が楽しめます。服の柄などのカットも楽しいですよ!
コツ・ポイント
手足は料理バサミを使うとカットしやすいです。
目などの細かい切り込みはカッターの先端部を利用すると簡単です。
加熱方法は茹でる方が手足のクルンとした感じが増します。
つり目、たれ目、寄り目などソーセー人の表情を変えてみるのも楽しいです。
似たレシピ
-
-
お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ) お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ)
子供達の大好きなウインナーを可愛くアレンジ♪ニンジンや野菜をモグモグ食べるうさちゃんウインナー!運動会にも◎!! まほうのこみち -
1分で簡単に♡お花ウィンナーの飾り切り♡ 1分で簡単に♡お花ウィンナーの飾り切り♡
お弁当、運動会、お花見、ピクニックに♡少しの隙間に入れるだけで、可愛く華やかなお弁当に大変身٩( ᐛ )و ぽにょエリ -
ウインナー飾り切り✿金魚✿(キャラ弁) ウインナー飾り切り✿金魚✿(キャラ弁)
ウインナーで簡単に金魚が作れますよ~♪お弁当やお子さんのおかずに作ってあげると喜んでもらえると思います(o^-^o) まゃたん -
-
-
簡単可愛い☆飾り切り☆お弁当☆隙間 簡単可愛い☆飾り切り☆お弁当☆隙間
お弁当のウィンナーを彩りよく、かわいいおかずにしてみました(≧∀≦*)マイフォルダ6000人突破❤ありがとうございます‼ くたんまま -
-
-
ウインナー飾り切り キャンドル★ろうそく ウインナー飾り切り キャンドル★ろうそく
ハロウィン、クリスマス、お誕生日などに♡赤ウインナーで作るキャンドルですヾ(*´∀`*)ノキャラ弁・パーティーに にャん吉♡ -
-
その他のレシピ