うぐいすきな粉のおはぎ

pa___pi_
pa___pi_ @cook_40218937

うぐいすきな粉なのできれいな色に仕上がりました
このレシピの生い立ち
子供達がおはぎを作りたい!というので、出来るだけ簡単に市販の餡などを使って子供達と一緒に作りました

うぐいすきな粉のおはぎ

うぐいすきな粉なのできれいな色に仕上がりました
このレシピの生い立ち
子供達がおはぎを作りたい!というので、出来るだけ簡単に市販の餡などを使って子供達と一緒に作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. うるち米 2合
  2. もち米 1合
  3. 砂糖 適量
  4. うぐいすきな粉 適量
  5. 少量
  6. 市販の餡 300g

作り方

  1. 1

    炊飯器でもち米とうるち米を普通に炊く

  2. 2

    炊けたらすりこぎで半殺しに潰します

  3. 3

    餡は餅に包む用に小さく丸めておく

  4. 4

    手のひらを塩水で濡らして好みの大きさに餅を広げ、餡を包む

  5. 5

    砂糖とうぐいすきな粉に少量の塩を混ぜたものを4にたっぷりまぶす

コツ・ポイント

塩水に手を濡らしてお餅を広げると少し塩味が効いて美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pa___pi_
pa___pi_ @cook_40218937
に公開

似たレシピ