きな粉おはぎ

muffin.scone_ @cook_40128421
子どもも食べやすい、もち米とうるち米で簡単に美味しいおはぎが作れます。きな粉の他にも黒すりごまやあんこでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊飯器で手軽におはぎを作りました。
きな粉おはぎ
子どもも食べやすい、もち米とうるち米で簡単に美味しいおはぎが作れます。きな粉の他にも黒すりごまやあんこでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊飯器で手軽におはぎを作りました。
作り方
- 1
もち米とうるち米を合わせて研ぐ。炊飯器釜に入れる。
- 2
水を入れて最低一時間、浸けておく。
- 3
普通炊飯で炊く。
- 4
炊き上がったら熱いうちにしゃもじで米粒を潰すようにかき混ぜる。
- 5
手に少量の水をつけてご飯を丸める。
- 6
きな粉を周りにつける。
コツ・ポイント
水加減はもち米は同量、うるち米は1.2倍量を加えます。今回はもち米150mlなので水を150mlプラスうるち米50mlなので水を60ml加えました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990423