***蓮根★ダシ南蛮***

綾タン @cook_40040021
★御飯のおかずに♪お酒のおつまみにも♬お酢は控えめです★
【2/1'10話題入り♥】
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピを自分なりの味付けにしてレシピにしました。
***蓮根★ダシ南蛮***
★御飯のおかずに♪お酒のおつまみにも♬お酢は控えめです★
【2/1'10話題入り♥】
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピを自分なりの味付けにしてレシピにしました。
作り方
- 1
■蓮根は皮をピーラーで剥いて、
1cm位の厚みに切る
※太い蓮根だったので半分に切りました■水にさらす
→水気を拭く - 2
■南蛮汁の★印の調味料を全て鍋に入れひと煮立ちさせる
■火を止めたら、
☆印の酢を入れてひと混ぜする
■バットに移す - 3
■揚げ油を180度に温める
■ビニール袋に片栗粉を入れ①の蓮根(水気拭後)を入れ、
袋の口を押さえて袋ごと振ってまぶす - 4
■余分な粉を落として油でカラッと揚げる
■揚がれば適度に油を切って②の南蛮汁にそのままジュっと漬ける
出来上がり♬
- 5
おポチさんが人参も一緒に作って下さいました♪
美味しそう~★
ありがとう~^^✿ - 6
2/1'10
話題入り
出来ました★
皆さまに感謝♡
コツ・ポイント
※蓮根は水にさらしてアクを抜き、水気は布巾などで充分に拭きます。
揚げたてをそのまま漬け汁に入れると味が馴染みやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19848010