レンコンと長ネギの南蛮漬け

LOVE-RECIPE @cook_40041623
たっぷりの長ネギと揚げたレンコンを南蛮酢で漬けました☆さっぱり美味しい1品です♡
このレシピの生い立ち
お野菜の1品が欲しいときに考えました。
レンコンと長ネギの南蛮漬け
たっぷりの長ネギと揚げたレンコンを南蛮酢で漬けました☆さっぱり美味しい1品です♡
このレシピの生い立ち
お野菜の1品が欲しいときに考えました。
作り方
- 1
【南蛮酢を作る】
耐熱容器に南蛮酢の材料を全て入れ、レンジで1分チンしてよく混ぜたら完成! - 2
長ネギは斜めの薄切り、レンコンは皮をむき5mmの厚さに切る。
- 3
レンコンに片栗粉をうすくまぶし、揚げ油で揚げる。
- 4
レンコンは熱いうちに南蛮酢に入れる。長ネギも加えて1時間以上漬けて味をなじませる。
- 5
器に盛って完成☆
コツ・ポイント
時間があるときは一晩漬けるとしっかり味がなじむと思います。
南蛮酢の量は多めなのでお好みの野菜も入れてみて下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け
タラを片栗粉で揚げ、ネギと白だしとお酢の南蛮タレで漬ける南蛮漬け♪さっぱりしていて南蛮漬け苦手な方でも食べられるかも! Tai’sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269422