節約チーズケーキ

あまれっとじんじゃー
あまれっとじんじゃー @cook_40066320

クリームチーズは高い!(笑)
6Pチーズが安売りの時にぜひ♡
このレシピの生い立ち
元々クラフトのカマンベールチーズが大好きで、何かお菓子を作れないかな?と思い、クリームチーズに代用してみたら美味しく出来ました。

節約チーズケーキ

クリームチーズは高い!(笑)
6Pチーズが安売りの時にぜひ♡
このレシピの生い立ち
元々クラフトのカマンベールチーズが大好きで、何かお菓子を作れないかな?と思い、クリームチーズに代用してみたら美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸形1台分
  1. クッキー(ナビスコオレオ) 1パック(9枚)
  2. 6Pチーズ(クラフトカマンベール入り) 1箱(6ピース)
  3. 砂糖 40g
  4. プレーンヨーグルト(雪印ナチュレ恵) 200g
  5. アイスクリーム(森永MOWバニラ) 1個
  6. (M) 2個
  7. 薄力粉 20g

作り方

  1. 1

    チーズ、ヨーグルト、アイス、卵は冷蔵庫から出しておく。薄力粉は篩っておく。

  2. 2

    底が外れる型の場合はアルミホイルで型の外側を覆う。内側はオーブンシートを張り付ける。

  3. 3

    クッキーをクリームごとFPで細かくする。または袋に入れて麺棒で叩く。
    型の底に敷き詰め、スプーンの背で押し付ける。

  4. 4

    耐熱ボウルに6Pチーズを入れ、600Wで15秒ずつレンチンしてチーズを軟らかくする(約1分ぐらい)砂糖を加えよく混ぜる。

  5. 5

    ヨーグルト、アイスを加えよく混ぜる。チーズの粒々が残ると思うので、15秒ずつレンチンして滑らかにする。

  6. 6

    オーブンを180℃で予熱開始。お湯を沸かす。

  7. 7

    5に卵を1個ずつ加え、よく混ぜる。最後に薄力粉を混ぜる。濾し器で濾す。

  8. 8

    型に静かに流し入れ、天板にお湯を張って180℃で40~45分蒸し焼きにする。

  9. 9

    常温に冷めたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  10. 10

    写真はアメリカンチェリーを沈めて焼きました。

コツ・ポイント

色々なメーカーのものを試しましたが、材料のものが一番作りやすく美味しかったです。特に6Pチーズはクラフトのカマンベール入りが滑らかで濃厚に仕上ります。土台のクッキーは普通のバタークッキーでも。通常溶かしバターを混ぜますがなくても出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あまれっとじんじゃー
に公開
たいして強くはないけれど、お酒が大好きです♡素人ですが趣味でカクテルも作っています(*´∀`*)ゞ私のアルコールレシピは、アルコール度数を算出するために割りモノまで○mlと細かく表示していますが、少々の分量の誤差は全く問題ありません。皆さんの好みで増減OK!割りモノもfull upでOKです♪レシピと写真は随時見直し修正しています。気軽におうちBARをはじめよう(*^∀^*)ノ
もっと読む

似たレシピ