残ったおでんをリメイク✤おでんカレー

✤主夫のれしぴ✤ @cook_40128381
✤✤人気検索1位獲得 話題入り テレビ紹介✤✤
おでんでカレー!? 意外だけどマジで旨いおでんカレー♪
このレシピの生い立ち
おでんってカレーと相性の良い具材が意外とたくさん♪
牛すじやじゃがいもはもちろん、厚揚げ・こんにゃく・大根などもかなり美味しく変身(^-^)
そう、おでんとはカレーの為の下ごしらえ!笑
残ったおでんをリメイク✤おでんカレー
✤✤人気検索1位獲得 話題入り テレビ紹介✤✤
おでんでカレー!? 意外だけどマジで旨いおでんカレー♪
このレシピの生い立ち
おでんってカレーと相性の良い具材が意外とたくさん♪
牛すじやじゃがいもはもちろん、厚揚げ・こんにゃく・大根などもかなり美味しく変身(^-^)
そう、おでんとはカレーの為の下ごしらえ!笑
作り方
- 1
余った具材の量を見てカレーを何皿分作るか決めて、必要分のカレールーを用意。(1/2箱分とか)
- 2
鍋に水とおでんのだし汁を1:1の比率で加える。水分量はルーのパッケージに記載してある通りに。
- 3
具材はサイズが大きいものは一口大に切る。鍋に加えて中火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にして約5分煮込み火をとめる。少し間を置いてからルーを割り入れて溶かす。
- 5
ルーが完全に溶けたら弱火にかけて、とろみがつくまでたまに混ぜながら約10分煮込んだら完成!!
- 6
●一人前から作りたい場合は、カレールー1かけに対して水分量150ccを目安に♪
- 7
●関西風の簡単おでんだしと具材の下ごしらえはこちら♪
- 8
✤人気検索 1位獲得✤
つくれぽを届けてくれた皆さま、目に止めてくれた皆さまに感謝です(^-^) - 9
✤話題入り✤
感謝です(^-^) - 10
✤テレビ紹介✤
ありがとうございます(^-^)
コツ・ポイント
元のおでんの味付けにもよるけど、水分量の全量をだし汁にしてしまうと味も塩分もかなり濃くなるので、水1:だし汁1ぐらいの比率がベスト♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おでんリメイク!おでんカレー!お出汁香る おでんリメイク!おでんカレー!お出汁香る
お出汁が美味しい、おでんのリメイクカレーです!カレールーを入れるだけ♪これが好きで多めに、仕込んでしまいます♪ 京たまご -
使い切り★カレーのリメイクでおでん★ 使い切り★カレーのリメイクでおでん★
意外にぴったり❤カレーが残ったらおでんにリメイク❤カレーおでんの後の煮汁でカレーうどんに☆カレーに余すところ無し! みまりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856429