ホタルイカは温だし仕立てで♪

ホタルイカ…酢味噌仕立てだけじゃもったいない!温だしのあっさり仕立てでどうぞ♡
3月1日富山湾のホタルイカ漁解禁♬^^
このレシピの生い立ち
先日地元富山市の割烹「竹政」で、だし仕立ての温かいホタルイカを食べて、その美味しさに軽めの赤ワインのお供用にと、アレンジして作ったのがこのレシピです^^もちろん、日本酒にも合わない訳ありませんよネ♪(^_-)
生なら釜揚げで、茹でならコレ!
ホタルイカは温だし仕立てで♪
ホタルイカ…酢味噌仕立てだけじゃもったいない!温だしのあっさり仕立てでどうぞ♡
3月1日富山湾のホタルイカ漁解禁♬^^
このレシピの生い立ち
先日地元富山市の割烹「竹政」で、だし仕立ての温かいホタルイカを食べて、その美味しさに軽めの赤ワインのお供用にと、アレンジして作ったのがこのレシピです^^もちろん、日本酒にも合わない訳ありませんよネ♪(^_-)
生なら釜揚げで、茹でならコレ!
作り方
- 1
茹でホタルイカは、目玉の部分と口の部分(写真左下)を必ず取り除くこと。これだけで、味わいが2倍になるかも!?
- 2
Aを全て鍋に入れて、沸騰させる。沸騰して、2~3分煮たら生姜を取り出して、一旦火を弱火にする。
- 3
2に、1のホタルイカを加えて、弱火の強火でタイマーを5分くらいかけて温める。この際に、絶対に沸騰させないこと!
- 4
3のタイマーが、4分経過したら、戻して食べやすく切った生ワカメを加えて1分程度煮る。タイマーが止まったら、すぐに盛付け!
- 5
皿にホタルイカ&ワカメを盛って、だしを注いで万能ねぎを散らしたら完成!温かいうちに食べると、キモ(内蔵)の旨みが最高♪!
コツ・ポイント
1の工程を手抜きせずにすることと、絶対に沸騰させないように温めること…それだけです!必ず、温かいうちに召し上がってくださいね♡もちろん、ちゃんと一番だし&薄口醤油で出来れば、完璧だと思います♪^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほたるいか【蛍烏賊とワカメのお味噌汁】 ほたるいか【蛍烏賊とワカメのお味噌汁】
お刺身で食べきれなかった蛍烏賊を次の日はお味噌汁に。出汁が出て、蛍烏賊の味噌の旨みが美味しいです。 makichihua -
ホタルイカのサラダ仕立て バジルソース ホタルイカのサラダ仕立て バジルソース
ホタルイカをちょっとボリュームのあるサラダ仕立てにしました。バジルソースが無い場合はお好みのドレッシングでどうぞ。 る~Xoxo -
-
-
-
No3477蛍烏賊と胡瓜とマスタード No3477蛍烏賊と胡瓜とマスタード
蛍烏賊に合うソース、酢味噌、辛子味噌、の合わせ技で、粒マスタードと出汁味噌マヨに胡椒を効かせた、創作洋風割烹系の合わせタレのサラダ仕立て! KitchenGP
その他のレシピ