【パクパク食べれる!】☆あんこマフィン☆

Kのキッチン日記 @cook_40233780
しっとりあま〜いマフィンです。
軽い口当たりでパクパク食べれます。
簡単にすぐ作れるので、3時のおやつにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、あんこが使えるレシピを考案してみました。
家にある材料で、意外とあまりがちなあんこを有効活用出来ます。
あんこ好きにはたまりません!
お試しあれ!
【パクパク食べれる!】☆あんこマフィン☆
しっとりあま〜いマフィンです。
軽い口当たりでパクパク食べれます。
簡単にすぐ作れるので、3時のおやつにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、あんこが使えるレシピを考案してみました。
家にある材料で、意外とあまりがちなあんこを有効活用出来ます。
あんこ好きにはたまりません!
お試しあれ!
作り方
- 1
卵、砂糖、はちみつ、牛乳(豆乳)、サラダ油を入れて、よく混ぜます。
- 2
小麦粉を入れて、しっかりと混ぜます。
- 3
ダマが無くなったら、混ぜるのをやめてください。
- 4
型の半分よりやや少ないくらいまで生地を流し入れます。
- 5
あんこを適度な大きさに分けて丸めます。
(浅めの方の場合は、丸めたあんこを少しつぶしましょう。) - 6
あんことクリームチーズをいっしょに入れても美味しいです。
- 7
丸めたあんこを型に入れて、上から残りの生地を流し込みます。
- 8
生地が全て入ったら、180度に温めたオーブンで20分焼きます。
- 9
焼きあがったら完成です。
アツアツでも、冷えてからでもどちらでも美味しく頂けます。
コツ・ポイント
小麦粉はダマが出来ないようにしっかりと混ぜてください。
あんこを丸くする際、カップの大きさに合わせて平たくしてください。大きすぎてしまうと、焼きあがった時に上からあんこが出てきてしまいます。
ホイップクリームと抜群に合います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
整腸美人♪ さつま芋と林檎の蜂蜜マフィン 整腸美人♪ さつま芋と林檎の蜂蜜マフィン
さつま芋と林檎がゴロゴロ入った、しっとりやわらかなマフィン♪バターを使わず、サラダオイルで作るので軽い口当たりです✧ スタイリッシュママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883038