台湾土産のガチョウ油で☆簡単汁なし素麺-レシピのメイン写真

台湾土産のガチョウ油で☆簡単汁なし素麺

クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008

お土産に買った黄金鵝油香蔥を活用。
このレシピの生い立ち
福州乾拌麺を再度再現。一番シンプルに作るのが一番あの味に近いかも。夏のそうめん消費レシピとしても。

台湾土産のガチョウ油で☆簡単汁なし素麺

お土産に買った黄金鵝油香蔥を活用。
このレシピの生い立ち
福州乾拌麺を再度再現。一番シンプルに作るのが一番あの味に近いかも。夏のそうめん消費レシピとしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一食分
  1. ☆ガチョウ脂(orラードor鶏油)油蔥酥入り 大さじ1.5
  2. ☆醤油 小さじ1
  3. 素麺 1束
  4. 細ネギ 適量
  5. アジノモト お好みで

作り方

  1. 1

    【Check】油蔥酥入りの脂がなければ、脂小さじ1.5と油蔥酥(フライドエシャロット)大さじ1を合わせる。

  2. 2

    ☆タレをお皿に合わせておく。お湯を沸かし、ネギを小口に刻む。

  3. 3

    素麺を時間通り茹でたら※水にさらさずに※トングなどで軽く水気を切ってお皿のタレとよく和える。脂をよく溶かすように。

  4. 4

    ★小ネギを彩りよくのせて、お好みでアジノモトを振る。ふだんは使わないけれど、この料理は特別です。お試しあれ。

  5. 5

    『よく混ぜて』と声をかけて供す。味変に辣油の搾りかすの唐辛子フレークなどお好みでどうぞ。

コツ・ポイント

そうめんはあえて釜あげのそのままを使うことでうっすらと表面のぬめりがタレに馴染んでおいしいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008
に公開
使用しているめんつゆはキッコーマン濃いだし本つゆ®︎濃縮4倍、しょうゆはキッコーマン特選丸大豆しょうゆ(本醸造こいくちしょうゆ)、薄口しょうゆはヒガシマル超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇®︎(本醸造うすくちしょうゆ)、みりんは宝酒造のタカラ本みりん、料理酒は宝酒造のタカラ料理のための清酒、ケチャップは日本規格のハインツ、マヨネーズはキューピー定番です。2019.8/2021.4更新
もっと読む

似たレシピ