混ぜて焼くだけ♡クリスマスチーズケーキ

材料を一つずつ混ぜて焼くだけ!とっても簡単なのに見栄えもするチーズケーキです♪クリスマスにはリース風のデコレーションを♡
このレシピの生い立ち
我が家の小学生の娘達やお菓子作り初心者さんでも作れるような簡単なクリスマスケーキを考えたらこの混ぜるだけチーズケーキになりました♪砕く、混ぜる、焼く、飾る、と簡単なのできっと楽しんで作ってもらえると思います。紙の型だと手土産にもオススメ!
混ぜて焼くだけ♡クリスマスチーズケーキ
材料を一つずつ混ぜて焼くだけ!とっても簡単なのに見栄えもするチーズケーキです♪クリスマスにはリース風のデコレーションを♡
このレシピの生い立ち
我が家の小学生の娘達やお菓子作り初心者さんでも作れるような簡単なクリスマスケーキを考えたらこの混ぜるだけチーズケーキになりました♪砕く、混ぜる、焼く、飾る、と簡単なのできっと楽しんで作ってもらえると思います。紙の型だと手土産にもオススメ!
作り方
- 1
オレオクッキーを2枚重ねにしたポリ袋に入れて上からもむようにして細かく砕く。型にギュッと敷き詰めておく。
- 2
クリームチーズは常温に戻しておくか、レンジで1分~1分半温めて柔らかくしておく。先にゴムべらで練ると作業しやすい。
- 3
その後泡立て器でよく混ぜてクリーム状にしておく。
- 4
砂糖を加えて混ぜる。
- 5
生クリームを少しずつ加えながら混ぜる。
- 6
コーンスターチを加えたら粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。
- 7
卵を加えてさらに混ぜる。
- 8
レモン汁とラム酒を加えてよく混ぜれば生地の完成。
- 9
生地を型に少し高い位置から流し込む。
- 10
型をトントンと軽く台に打ち付けて表面を平らにする。(紙の型の場合壊れないよう優しくするように気をつけて)
- 11
170度に予熱したオーブンで45分ほど焼く。もし焼き色が付きすぎるようであれば途中でアルミホイルをかぶせて。
- 12
そのまましっかり冷ます。(冷めると中心がへこんでくる)冷蔵庫で一晩冷やしてもOK!
- 13
イチゴはヘタを取って半分にカットし、ケーキの縁に立てかけるようにリース状に飾る。チャービルやピックを飾って完成!
- 14
混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキの出来上がり♪赤と緑のデコレーションでクリスマス仕様に♡オレオ生地とチーズ生地が合う~!
- 15
100円ショップ(セリア)で買った紙の型で焼きました。6等分にカットするとこんな感じでハート型に!可愛いです♡
- 16
レシピID 18363644のイチゴのコンフィチュールで作ったシロップをカットしたケーキと一緒に飾るとより華やかになります。
- 17
紙の焼き型、サンタのシュガードール(ひいらぎのピックとセット)は100円ショップのセリアで購入しました。
- 18
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
オレオクッキーは挟んであるクリームごとしっかりつぶしてください。出来るだけ細かく砕いて敷き詰めた方が仕上がりが綺麗です。チーズ生地は混ぜるだけ!生焼けで困る材料も入っていないので15cm型であれば45分で十分!レモン果汁たっぷりがオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミキサーで混ぜて焼くだけのチーズケーキ(フープロでもOK) ミキサーで混ぜて焼くだけのチーズケーキ(フープロでもOK)
材料全部をミキサーで混ぜて焼くだけの、超簡単チーズケーキです。 norihime -
-
その他のレシピ