すり鉢を使わないすりごま☆

リンリンレンレン
リンリンレンレン @cook_40049085

レシピとは言えないですが…
洗い物がないのが最高!
使いたい分だけコロコロしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
すり鉢を使うと洗うのがめんどうで…(^_^;)
洗い物を減らすために♡

すり鉢を使わないすりごま☆

レシピとは言えないですが…
洗い物がないのが最高!
使いたい分だけコロコロしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
すり鉢を使うと洗うのがめんどうで…(^_^;)
洗い物を減らすために♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いりごま 使う分

作り方

  1. 1

    サランラップに使う分だけのゴマをのせて、こぼれないように半分に折る。

  2. 2

    サランラップの上から伸ばし棒でコロコロ。少し力がいります(>_<)

  3. 3

    香ばしい香りがしてきます。
    出来上がり。

コツ・ポイント

ラップが破れないように気を付けてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リンリンレンレン
に公開
東京在住の3人の子供(21歳の男の子  18歳の女の子 11歳の女の子)のかあちゃんデス。妹にクックを教えてもらいました。パン作り・お菓子作りに手芸も大好き♪作ることも食べることも大好きです♬♬
もっと読む

似たレシピ