チョコレートスプーン☆簡単2ステップ

五条まあさっちん
五条まあさっちん @cook_40053996

クリスマスギフトにも可愛いスプーンチョコ。日持ちする&大量生産できて便利。トッピング次第でバレンタインにも使えます^^
このレシピの生い立ち
寒くなるとココアとかホットミルクなどあったかい飲み物が美味しく感じますよね。お店でみかける可愛いチョコスプーン、家でも作れるなと思ってやってみました。是非、クリスマスやバレンタインなど色んなオケージョンで作ってみてください!

チョコレートスプーン☆簡単2ステップ

クリスマスギフトにも可愛いスプーンチョコ。日持ちする&大量生産できて便利。トッピング次第でバレンタインにも使えます^^
このレシピの生い立ち
寒くなるとココアとかホットミルクなどあったかい飲み物が美味しく感じますよね。お店でみかける可愛いチョコスプーン、家でも作れるなと思ってやってみました。是非、クリスマスやバレンタインなど色んなオケージョンで作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スプーン 人数分
  2. 製菓用チョコレート 適量
  3. 好みのスプリンクルやミニマシュマロ 適量

作り方

  1. 1

    スプーンは使い捨ての木やプラスチックでもいいし、プレゼントするなら長く使えるものも素敵です♪

  2. 2

    製菓用チョコと好みのトッピングをご用意

  3. 3

    あとはチョコを湯煎して、、、

  4. 4

    スプーンの先っちょにチョコをつけ、好きなトッピングを乗せてクッキングシートの上で乾かすだけ!

  5. 5

    お客様がいらしたら温かい飲み物に添えて出したり、、、、

  6. 6

    1本ずつセロファンでくるんでリボンをつけてプレゼントもいいですね!

  7. 7

    バレンタインデー用にはピンクのマシュマロと赤のスプリンクルがお薦めです♪

コツ・ポイント

すごく簡単なので、特にコツというコツもないのですがww 強いていえば沈みやすいトッピングは少し乾き始めたくらいのタイミングで乗せると綺麗に乗ります。チョコが乾いたかどうかは表面を見て判断してください。マットな質感になったらOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
五条まあさっちん
に公開
ハロウィン研究家・パーティーの達人☆五条まあさっちんのブログhttp://ameblo.jp/narumori/おもてなし料理&お菓子の教室five s cuisine主宰⇒http://fivescuisine.com/季節のイベントを愉しむ料理レシピを広げるべく、テレビ、雑誌、新聞など多方面にて活躍中。
もっと読む

似たレシピ