干し鱈キムチのポックム~韓国おでん炒め~

キムチソムリエ恵蘭
キムチソムリエ恵蘭 @cook_40048380

韓国オモニ定番おかずが干し鱈キムチで簡単に!ごはんに、お弁当のおかずに、おつまみに、冷めても美味しい!おでん炒めをぜひ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていたオモニの味。
調味料いらずの干し鱈キムチのおでんポックム(炒め)
キムチと商品名にはありますが、どちらかというとおかずのひとつ”干し鱈キムチ”
そのままでも美味しいですが、炒飯や野菜炒めなど調味料としてもおすすめです♡

干し鱈キムチのポックム~韓国おでん炒め~

韓国オモニ定番おかずが干し鱈キムチで簡単に!ごはんに、お弁当のおかずに、おつまみに、冷めても美味しい!おでん炒めをぜひ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていたオモニの味。
調味料いらずの干し鱈キムチのおでんポックム(炒め)
キムチと商品名にはありますが、どちらかというとおかずのひとつ”干し鱈キムチ”
そのままでも美味しいですが、炒飯や野菜炒めなど調味料としてもおすすめです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 伝統の約束 干し鱈キムチ 大さじ3
  2. 韓国おでんorさつま揚げ 2枚
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1
  4. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  5. 小ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    おでんを食べやすい大きさに切る
    小ねぎは2~3mmの小口切りに

  2. 2

    フライパンを温め、ごま油をひき 1 のおでんを少し焼き色がつくまで炒め弱火にし干し鱈キムチを数回に分け加えながら炒める

  3. 3

    火を止め、仕上げのごま油を回しかけ器に盛りつけ小ねぎを散らす

  4. 4

    *********
    ポックムとは、韓国語で炒め物のこと

  5. 5

    *********
    干し鱈キムチは炒めものだけでなく冷奴や醤油に加えて薬味タレなど調味のアクセントに万能なキムチです

コツ・ポイント

干し鱈キムチは火が強いと焦げやすいので、少しずつ加えながら弱火で炒めてください。
常備菜として保存する場合は小ねぎは加えず保存ください。
余熱が取れたら小分けし冷凍で保存すれば、食べたい時に解凍してお召し上がりいただけます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムチソムリエ恵蘭
に公開
東京・東上野キムチ横丁にあるキムチ専門店「第一物産」三代目”キムチソムリエ恵蘭(ヘラン)”です。小さい頃から、オモニやキムチ工場で働く韓国のオモニたちの韓国家庭料理や郷土料理を食べて育ちました。オモニの味、アレンジ料理、当社の商品(http://shop.d1b.jp/)を使ったレシピなどを紹介します♪Instagramもやってます!ぜひフォローお願いします。#キムチソムリエ恵蘭 で検索♪
もっと読む

似たレシピ