冬の定番♡手羽中と大根の煮物

sapporina @cook_40103532
鶏の旨味が染みた大根が美味しい煮物。ご飯がすすむおかずです。鶏肉もホロホロです。
このレシピの生い立ち
母の煮物です。手羽先で作ってくれることが多かったのですが、カットしてある手羽中の方が好きなので私はこっちです。
冬の定番♡手羽中と大根の煮物
鶏の旨味が染みた大根が美味しい煮物。ご飯がすすむおかずです。鶏肉もホロホロです。
このレシピの生い立ち
母の煮物です。手羽先で作ってくれることが多かったのですが、カットしてある手羽中の方が好きなので私はこっちです。
作り方
- 1
鍋に醤油、日本酒、砂糖、生姜を入れて火にかけます。
- 2
沸騰したら手羽中を入れ、強火のまま2~3分煮ます。その間に大根を切ります。
- 3
大根は1.5cm幅の輪切りにして皮を剥き、半月にします。
- 4
一旦火を止め手羽中の上に、なるべく重ならないように大根を並べます。重なりそうなのは立てにして入れてしまいます。
- 5
1cmくらい大根が出るくらいの高さまで水を足して、火をつけます。
- 6
沸騰したら、キッチンペーパーの中央に穴を開けて落し蓋をし、さらに蓋もして、弱火~中火くらいの火力で煮込みます。
- 7
30分煮込みます。大根にいい色がついて、煮汁が三分の一くらいに減ったら出来上がりです♪
- 8
煮汁の量が目安です。30分煮て汁が多く残っていたら蓋を外して落し蓋だけで、煮汁が三分の一になるまで煮込みます。
コツ・ポイント
煮汁が減りすぎると焦げてしまうので、時々様子を見ながら煮てください。
じっくり煮るのが美味しいです。時間も調味料、です^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で!厚切り大根と手羽中の時短煮物 圧力鍋で!厚切り大根と手羽中の時短煮物
甘辛い大根と鶏手羽中の煮物です。圧力鍋で作るので、3㎝の厚切り大根も短時間で美味しく炊けます。鶏肉もホロホロで美味しい! かあさんのしごと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937395