大根と手羽中の煮物

ぱやです @cook_40299314
手羽中と煮込むので、鷄の旨味が大根にしみしみです。手羽中は箸でびっくりキレイにほぐれます!
このレシピの生い立ち
手羽中を食べやすく料理したくて作りました。
大根と手羽中の煮物
手羽中と煮込むので、鷄の旨味が大根にしみしみです。手羽中は箸でびっくりキレイにほぐれます!
このレシピの生い立ち
手羽中を食べやすく料理したくて作りました。
作り方
- 1
大根1cm厚さの好みの大きさに切る。大根は、柔らかくなるまで下ゆで。私は塩で茹でますが、米でもOK。
- 2
厚揚げは熱湯かけて、油抜き。厚揚げも食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンに手羽中並べ、塩コショー。
- 4
これぐらい、しっかり焼き目をつける。
- 5
鍋に具材全部入れて、水を入れる。和風だしの素、酒、砂糖、みりん、しょうゆを入れて、沸騰。アクをとる。
- 6
フタして弱火で10分。味見して、砂糖、塩(分量外)で味整える。フタしてトロ火で1時間以上煮込む。
コツ・ポイント
大根の下ゆで、最近は苦味少ないので必要ないとも言われてますから、お好みで。私は、早く味が染みやすい気がするので、茹でます。
手羽を1時間以上煮込む(これ大事)、箸で身がほぐれます。驚くほど、キレイに身が外れますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473910