本格的! ガパオライス

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

2017/12/7 話題入り、有難うございます。。ピリ辛タイ風鶏そぼろご飯。鶏肉を切って作りました。食感が違います。
このレシピの生い立ち
なかなか生のバジルが手に入り難くて、無い時にはドライや青じそで代用して作っていましたが、たまたま隣町の道の駅みたいな所で見つけたので早速買ってきました。さー作るぞ!

本格的! ガパオライス

2017/12/7 話題入り、有難うございます。。ピリ辛タイ風鶏そぼろご飯。鶏肉を切って作りました。食感が違います。
このレシピの生い立ち
なかなか生のバジルが手に入り難くて、無い時にはドライや青じそで代用して作っていましたが、たまたま隣町の道の駅みたいな所で見つけたので早速買ってきました。さー作るぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2人分
  2. 2個
  3. 鶏もも肉(鶏挽肉でも) 200g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. パプリカ(赤) 1/2個
  6. バジル 10枚
  7. バジル(飾り用) 2枚
  8. にんにく 1片
  9. 唐辛子 2本
  10. ★ナンプラー 大さじ1
  11. ★オイスターソース 大さじ1
  12. ★酒 大さじ1
  13. ★醤油 小さじ1
  14. ★砂糖 小さじ1.5
  15. ★鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な皮や脂肪を取り4~5㎜角の粗みじん切りにして包丁で軽く叩いておく。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、唐辛子は種を取り粗みじん切り、玉ねぎも粗みじん切り、パプリカは5㎜幅で3㎝程の長さに切っておく。

  3. 3

    フライパンに油を引き、玉ねぎを炒める。しんなりしたらにんにくと唐辛子を加え、香りが出たらパプリカを入れて炒める。

  4. 4

    野菜を寄せて鶏肉を加え、色が変わるまで炒め、★印の調味料を加える。底にソースが少し残る程度まで、混ぜながら煮詰める。

  5. 5

    最後にバジルを手でちぎりながら加え、軽く混ぜたら火を止める。

  6. 6

    別のフライパンに油を大目に引き、半熟目玉焼きを作る。蓋はしないで縁がカリッとなるように焼く。

  7. 7

    深めの皿にご飯を盛り、5で覆い、目玉焼きを乗せる。形のいいバジルを飾って完成です。黄身とご飯を混ぜながら食べて下さい。

コツ・ポイント

簡単に作りたい時は鶏挽肉でOKです。生のバジルは色や香りが変わりやすいので最後に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ