そうめん南瓜のえのき和え
そうめんかぼちゃ(金糸瓜)とえのきを和えて簡単に一品♪
このレシピの生い立ち
そうめん南瓜を手軽に調理してみました。
作り方
- 1
そうめん南瓜の表面を洗い、1/2にカットし、中の種を取り除いて3㎝程度の輪切りにする。
(残りの1/2は他の料理に) - 2
鍋にお湯を沸かし、輪切りしたそうめん南瓜を入れて10分~20分茹でる。
- 3
山東菜(お好みで白菜や人参などでも)を茹で、水にさらした後に2cm程度に切る。
- 4
茹でたそうめん南瓜に菜箸がスッと刺さるようになったら冷水に取り、そうめん状になった身をほぐし、皮は捨てる。
- 5
そうめん南瓜と山東菜の水を切り、ボウルに移して塩とえのきを混ぜ合わせて完成♪
コツ・ポイント
そうめん南瓜をしっかりほぐすと食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953756