絶品!コクうまペペロンチーノ

☆クピたん☆
☆クピたん☆ @cook_40256849

料理人の主人に教えてもらったペペロンチーノ!ベーコンとオイルサーディンでコクうまです!
このレシピの生い立ち
シメに主人が家にあるものでパパっと作ってくれたパスタです★

絶品!コクうまペペロンチーノ

料理人の主人に教えてもらったペペロンチーノ!ベーコンとオイルサーディンでコクうまです!
このレシピの生い立ち
シメに主人が家にあるものでパパっと作ってくれたパスタです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ニンニク 4カケ
  2. オリーブオイル 大さじ4
  3. (ベーコン) 20g
  4. パスタ 300g
  5. オイルサーディン(ない場合はツナ缶) 1缶
  6. 鷹の爪 お好み
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. トマト 1個
  9. ピーマン 2個
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクは太めのスライスか粗みじん切りする。
    他の材料をお好みの食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    ニンニクはオリーブオイルに浸けておく。

  3. 3

    大きい鍋に湯を沸かし、塩を入れてパスタを規定の時間から30秒ほど短めに茹でる。

  4. 4

    パスタを茹でている横でソースを作るために、2のニンニクを冷めたフライパンにうつしてから火にかける。

  5. 5

    グツグツなったらオイルサーディンと鷹の爪をいれ、しばらくしてから玉ねぎを入れて炒める。(オイルサーディンは潰してok)

  6. 6

    次いで、トマトを入れて炒め、ピーマンは茹で上がる直前に入れる。

  7. 7

    茹で上がったパスタを6に入れ、茹で汁をオタマ半分いれ、全体に絡めて、最後に塩胡椒で味を整える。

  8. 8

    お好みで粒胡椒をかけて完成!

  9. 9

    ※辛いのが苦手な方は鷹の爪をあまり炒めないようにするか、入れないようにしてください。(炒め時間が長いと辛くなります)

  10. 10

    ※ベーコンは旨味を重ねるために入れてます。なしでもOK

コツ・ポイント

パスタは茹でる時の塩加減が大切!海水くらいにしないと味がボケて、後からソースで調整しても味が乗らず、まとまりなくなります。
また、茹で汁は入れないと、後半パサパサのパスタになるので必ず入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆クピたん☆
☆クピたん☆ @cook_40256849
に公開
平凡な主婦です☆主人は料理人!お酒も飲むため、アテメニューが多め☆最近、健康診断でややおデブ気味になり始めたので極力野菜をとりいり努力中!プロに食べてもらえるように頑張って料理してます!仕事終わりでもササっと作れるように簡単なズボラ料理を記録用に載せてます☆
もっと読む

似たレシピ