ところてん入りバンバンジー風サラダ

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

ところてんに、鶏の胸肉の酒蒸しと胡瓜の千切りを添えてサラダ風に・・・。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしたくても、なかなか出来なくてところてんを使ったレシピを考えてみました。
「○○だけダイエット」は無理なので、これをアレンジしようかな・・・・。

ところてん入りバンバンジー風サラダ

ところてんに、鶏の胸肉の酒蒸しと胡瓜の千切りを添えてサラダ風に・・・。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしたくても、なかなか出来なくてところてんを使ったレシピを考えてみました。
「○○だけダイエット」は無理なので、これをアレンジしようかな・・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ところてん 1/2~1パック
  2. 鶏むね肉 1/2枚程
  3. お酒 大さじ1
  4. 生姜スライス 2~3枚
  5. 青ネギ 5㎝程
  6. お好みの胡麻ドレッシング 適量
  7. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーに、観音開きにしておいた鶏むね肉、青ネギ、スライス生姜、お酒を加え、電子レンジ600w40~50秒加熱

  2. 2

    シリコンスチーマーがない時は、耐熱皿などに具材をのせてラップをかぶせて加熱。加熱しすぎると水分が減るので注意してね。

  3. 3

    鶏むね肉の大きさにより、追加で30秒づつくらい加熱します。冷めたら食べやすく割きます。

  4. 4

    ところてんはパックから出して水洗いし、ザルにあげて水気を切り皿に盛り付けます。

  5. 5

    千切り胡瓜と、鶏ムネ肉の割いた物をのせます。お好みの胡麻ドレッシングをかけてください。

  6. 6

    *ところてんに添付してある三杯酢などをそのままかけても美味しかったです。

  7. 7

    *ところてんにツナ・大葉のトッピング。

コツ・ポイント

ところてんの水気をしっかり切った方が良いです。ダイエット目的の場合は、ドレッシングのかけ過ぎは禁物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ