夏!食欲増進!鶏の梅ニンニク大葉醤油炒め

amamitu
amamitu @cook_40059849

はちみつ南高梅のほどよい甘さとカリカリのにんにくチップスが食欲そそり夏バテ防止!男子喜ぶ、ご飯がモリモリ進むおかずです♪
このレシピの生い立ち
梅干しは酸っぱい方が苦手で…
はちみつ南高梅しか食べれない私♪
調味料としても使えるので、夏バテ防止に梅干しでサッパリだけど、こってり系の食欲そそるおかずを作ってみました。

夏!食欲増進!鶏の梅ニンニク大葉醤油炒め

はちみつ南高梅のほどよい甘さとカリカリのにんにくチップスが食欲そそり夏バテ防止!男子喜ぶ、ご飯がモリモリ進むおかずです♪
このレシピの生い立ち
梅干しは酸っぱい方が苦手で…
はちみつ南高梅しか食べれない私♪
調味料としても使えるので、夏バテ防止に梅干しでサッパリだけど、こってり系の食欲そそるおかずを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉葱 1/2個
  3. 絹さや 10〜20本
  4. *はちみつ南高梅 5個
  5. 大葉 5〜10枚
  6. *ニンニク 2片
  7. ●酒 大1
  8. きび 大1
  9. ●みりん 大1
  10. ●醤油 大2弱
  11. 炒め油 適量
  12. 少々

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り、実は包丁で叩いて潰す、大葉は細切りにする。ニンニクは薄切りにして、油で炒めカリカリチップスにしておく。

  2. 2

    フライパンに油を少しひき、細めのくし形に切った玉葱と筋を取った絹さやを一緒に炒め、炒めたら一旦取り出す。

  3. 3

    一口大の鶏もも肉に塩を振り、玉葱を炒めたフライパンをそのまま使って、皮目から焼く。火が通ったら、玉葱と絹さやと合わせる。

  4. 4

    炒め合わせた所に●の調味料を入れ、梅干しも加え、少し煮詰めたら出来上がり♪
    盛り付けてから、大葉とニンニクを散らし完成☆

コツ・ポイント

はちみつの梅干しを使うと、まろやかで美味しい味になります。
ニンニクは、お好みでチップスにせず、すりおろしてもOK!
大葉は無くてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amamitu
amamitu @cook_40059849
に公開
明るく楽しく元気に! 毎日マイペースな暮らし♪
もっと読む

似たレシピ