スナップえんどうのお浸し

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

スナップえんどうには、筋肉痛を予防してくれるビタミンB1がたっぷり!運動の後に食べたい一品

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの中の1品です。シャキッとした歯ごたえが特徴のスナップえんどうを、出汁の風味を活かしたお浸しにしました。

スナップえんどうのお浸し

スナップえんどうには、筋肉痛を予防してくれるビタミンB1がたっぷり!運動の後に食べたい一品

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの中の1品です。シャキッとした歯ごたえが特徴のスナップえんどうを、出汁の風味を活かしたお浸しにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スナップえんどう 10本(50g)
  2. 薄口しょうゆ 小さじ1
  3. みりん 大さじ1/2
  4. 少々
  5. だし汁 カップ1/4杯(50cc)

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは、ヘタとスジを取ります。

  2. 2

    鍋に出汁と調味料を加えて火にかけ、沸いたら1を加えます。

  3. 3

    2が一煮立ちしたら、火を弱めて2分ほど煮てから火を止めます。皿に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

スナップえんどうは火を通しすぎると食感が悪くなるので、サッと加熱するようにしましょう。薄口しょうゆが手元にない時は、多少煮汁の色が濃くなりますが濃口しょうゆでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ