コーヒーゼリー*カフェテック使用*QC-レシピのメイン写真

コーヒーゼリー*カフェテック使用*QC

そんきっちん
そんきっちん @cook_40224272

沸かして混ぜるだけ!簡単スイーツ!ゼラチンの限界ギリギリ?とろーりおいしくできました♪
このレシピの生い立ち
同僚にコーヒーゼリーが食べたい!と言われて作ってみました♪

コーヒーゼリー*カフェテック使用*QC

沸かして混ぜるだけ!簡単スイーツ!ゼラチンの限界ギリギリ?とろーりおいしくできました♪
このレシピの生い立ち
同僚にコーヒーゼリーが食べたい!と言われて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜8人分(800cc程度)
  1. HOT ⑥
  2. コーヒー(ドリップ用) 控えめな大さじ3 または 大さじ2+大さじ1/2
  3. ゼラチン(ふやかす手間なし!のもの) 10g
  4. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    水をカフェテックのメモリ、HOTの⑥まで入れる。

  2. 2

    カフェテックにコーヒー、水をセットし、スイッチON!
    コーヒーは好みや種類によって、濃さが違うのでお好みで♪

  3. 3

    コーヒーが出来たら、ボウルに入れ、ゼラチン・砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    容器に入れて冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫へ!

  5. 5

    *アイスやホイップをのせて食べる場合はプロフェッショナルブレンドの濃いめがおいしいと思う!(あくまでも好みです)

  6. 6

    *アイスやホイップをのせる場合は砂糖は控えめに♪
    例:スティックシュガー 2本
    きび砂糖 大さじ1弱 など。

コツ・ポイント

おしゃれな器に盛り付けたい!!美味しいコーヒーだとやっぱりおいしい…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そんきっちん
そんきっちん @cook_40224272
に公開
QCを使って時短しながら♪お仕事もしながら♪3児のママがんばってます(♡Ü♡) 無水鍋 クイーンクック QC レシピ…自分の保存用に色々載せたいな♡得意じゃないけど…QCだから、ケーキもパンも作れる!調味料はなるべくこだわり…12ヶ月の食卓シリーズ、ベーキングパウダーもアルミフリー,イーストは天然酵母のものを使いたい♪
もっと読む

似たレシピ