焼きズッキーニとパプリカのツナサラダ

Fujiレシピ @fuji_6116_cookpad
ズッキーニは体内の余分な塩分を排泄してくれるカリウムが豊富。また便秘を解消する食物繊維も豊富なためむくみの予防に○。
このレシピの生い立ち
◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
焼きズッキーニとパプリカのツナサラダ
ズッキーニは体内の余分な塩分を排泄してくれるカリウムが豊富。また便秘を解消する食物繊維も豊富なためむくみの予防に○。
このレシピの生い立ち
◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
作り方
- 1
ズッキーニは2㎝幅の輪切り、赤・黄パプリカは種とわたをとり、大きめの乱切りにする。
- 2
フライパンにオリーブ油、みじん切りにしたにんにくを入れて熱し、ミニトマト以外の野菜を加えて焼く。
- 3
2の野菜に火が通ったら、ミニトマトと塩を加えて、さっと炒める。
- 4
3とともに水気をとったツナ水煮缶(ライト)を器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らす。
コツ・ポイント
塩分を控えたレシピですので、減塩中の方や塩分を抑えたい方にもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
薄切りズッキーニの焼きツナサラダ 薄切りズッキーニの焼きツナサラダ
スライスしたズッキーニをさっと炒めてツナと一緒に食べる焼きサラダ。薄切りなのですぐ火も通るから時短簡単めちゃ美味しい! シャア専用料理長 -
-
-
-
-
ズッキーニと玉ねぎのレモン風ツナサラダ ズッキーニと玉ねぎのレモン風ツナサラダ
旬のズッキーニを生でたっぷり食べられる美味しいサラダができました。レモンでさっぱり、でもにんにくと黒胡椒でパンチもあります。良く冷えた白ワインに合う〜! ぺぺろん☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20002176