鶏手羽元のさっぱりお酢煮

まさお兄さん @cook_40094605
夏バテ防止に。鶏手羽元をお酢でさっぱりと煮ました。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作っていたメニューです。お弁当用にニンニクをかなり抑えています。
鶏手羽元のさっぱりお酢煮
夏バテ防止に。鶏手羽元をお酢でさっぱりと煮ました。
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作っていたメニューです。お弁当用にニンニクをかなり抑えています。
作り方
- 1
たまごはゆで卵にして殻を剥いておきます。
- 2
ニンニクと生姜は薄切りにします。
- 3
★の材料全部と2のニンニクと生姜を全て鍋に入れ、軽く一煮立ちさせます。
- 4
お鍋に手羽元と1のゆで卵を並べるように敷き詰めます。
- 5
落し蓋をして、中火で15分から20分くらい煮ます。途中でお肉と卵の上下を入れ替えるとまんべんなく味が染みます。
- 6
少し煮汁が減り、お肉がお箸で骨から簡単にとれるようになったら食べ頃です。
コツ・ポイント
写真はお肉が12本あるので窮屈になってますが、大きい手羽元でも10本くらいがちょうどいいです。少しハチミツを入れてもグッド。
似たレシピ
-
お酢でさっぱり☆鶏手羽元のさっぱり煮☆ お酢でさっぱり☆鶏手羽元のさっぱり煮☆
圧力鍋で鶏手羽元をさっぱり煮ました☆圧力鍋とお酢の効果でやわらかくできます!ご飯に合う味付けです(^^) きっちゃん☆410 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825693