簡単おあげの梅肉納豆詰め

宝の持ち腐れ @cook_40244549
すぐできる副菜です。
毎日食べたい大豆製品をアレンジ。
このレシピの生い立ち
健康を気にする母に見せるために作った料理。
塩分が高くなるので、梅肉を入れずに作るべきですが入れた方が美味しい。
作り方
- 1
油揚げは横から切り込みを入れ、袋状にする。
- 2
大葉は千切り、梅干しは種を取り梅肉を刻む。
大葉、梅肉、付属のタレを納豆と混ぜ合わせる。 - 3
袋状にした油揚げに納豆を入れる。
切り口を谷折りにし外側に納豆がつかないようにすると食べやすいです。 - 4
ごま油を引いたフライパンで油揚げ揚げを焼く。
焦げ目がすぐに付くので10秒ごとに確認! - 5
皿に乗せねぎを散らし、お好みでポン酢をかければ完成。
- 6
☆トースターで作るとフライパン洗わなくていいので楽です。
コツ・ポイント
焦げやすいからフライパンの前で見ておく!
酒のつまみならポン酢と柚子胡椒で濃いめにすると美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
梅肉がアクセント!納豆の油揚げはさみ焼き 梅肉がアクセント!納豆の油揚げはさみ焼き
納豆とチーズのとろとろさが相まって、さくっとろっと美味しい♡梅肉のアクセントがやみつきになります(^^)ゆーくんずまま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009868