ゆっくり発酵で★カフェオレハースパン★

ホワイトCat
ホワイトCat @cook_40183747

ブレンディを使って、たっぷりの牛乳で
やさしい味のカフェオレハースを作りました。う~ん♪至福の時♪
このレシピの生い立ち
基本のミルクハースに、大好きなコーヒーを入れてカフェオレハースにしてみました。

ブレンディは牛乳にさっと溶けるので、パン作りにも使いやすい!! 

コーヒーやカフェオレをお供に召し上がれ~

ゆっくり発酵で★カフェオレハースパン★

ブレンディを使って、たっぷりの牛乳で
やさしい味のカフェオレハースを作りました。う~ん♪至福の時♪
このレシピの生い立ち
基本のミルクハースに、大好きなコーヒーを入れてカフェオレハースにしてみました。

ブレンディは牛乳にさっと溶けるので、パン作りにも使いやすい!! 

コーヒーやカフェオレをお供に召し上がれ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. 強力粉(カメリア) 250g
  2. きび砂糖 20g
  3. 5g
  4. ドライイースト 小さじ1/2
  5. 牛乳 160cc
  6. インスタントコーヒー(ブレンディ) 4g
  7. 無塩バター 10g
  8. 仕上げ
  9. 上新粉 適量

作り方

  1. 1

    バターと牛乳、コーヒー以外の材料をボウルにいれます。
    バターは計量し、常温に置いておいてください。

  2. 2

    牛乳にインスタントコーヒーを入れて溶かし、1のボウルに入れていきます。まとまるまで混ぜていきます。

  3. 3

    まとまったら、まな板などに出して、手の甲で押し出し、手前に折るを繰り返していきます。
    ここで5分ぐらい捏ねてください。

  4. 4

    生地につやが出て、まとまってきたら

  5. 5

    バターを生地に伸ばして、再び捏ねていきます。

  6. 6

    3で捏ねたように、ここでも手の甲で押し出し、手前に折るを繰り返していきます。

  7. 7

    生地にバターのてかりが無くなるまで(写真ぐらい)捏ねてください。

  8. 8

    きれいなボウルに入れて、冷蔵庫でラップをして1次発酵します。(約6時間~8時間)

  9. 9

    冷蔵庫から取り出して、指で生地を押し、戻ってこなければ1次発酵、終了です。

  10. 10

    生地を2等分に分けて

  11. 11

    生地を一つずつ丸め、とじ目を下にして、20分間ベンチタイムします。

  12. 12

    その後、とじ目を上にして、生地を円形に押し広げてます。

  13. 13

    手前と奥側を折りこみ、しっかり生地を閉じて、

  14. 14

    楕円形の生地を作ります。ここでも生地をつまんでしっかり閉じていきます。

  15. 15

    とじ目を下にして、布巾をかぶせ、2次発酵します。

  16. 16

    常温で約45分間放置します。(気温によって時間が異なります)ひと回り大きくなったら、オーブンを200℃に余熱開始です。

  17. 17

    表面に、上新粉を振りかけます。

  18. 18

    生地にクープを4本入れ、オーブンで200℃で17分~19分焼きます。

  19. 19

    コーヒー香る、カフェオレハースの出来上がりです。

  20. 20

    薄くカットして♪

    カフェオレをお供に頂きたいですね~

  21. 21

    アップ写真です。
    早く食べたい(*^_^*)

コツ・ポイント

ミルクハースにブレンディを入れて、カフェオレハースに!! 
寝ている間に1次発酵すれば、
朝にはふわふわのカフェオレハースパンで一日の始まりです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホワイトCat
ホワイトCat @cook_40183747
に公開

似たレシピ