美味♪鮭白子の酒粕みそ漬け焼き♪

chihopp915
chihopp915 @cook_40123707

写真の盛り付け変ですが、皆様はお好みに切ってくださいねwwでもほんっとに美味しいから試してみて欲しい♫
このレシピの生い立ち
白子って安くて美味しいから買ってしまいます。秋ですね~("V")

美味♪鮭白子の酒粕みそ漬け焼き♪

写真の盛り付け変ですが、皆様はお好みに切ってくださいねwwでもほんっとに美味しいから試してみて欲しい♫
このレシピの生い立ち
白子って安くて美味しいから買ってしまいます。秋ですね~("V")

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭白子 3~4本パック
  2. 適量
  3. ・味噌 大さじ2~3
  4. ・酒粕(ペースト) 大さじ1~2
  5. ・酒(みりん) 大さじ1〜2
  6. ・生姜(おろし) 大さじ1ほど

作り方

  1. 1

    弱い水量で優しく血抜き洗いします。なぞりながら、必要があれば竹串などを使って傷つけないように◎

  2. 2

    白子の水気を切り、塩をしっかり振ります。その間に保存袋で調味料をもみこんでおきます♪(固かったらみりんなどで緩めて)

  3. 3

    ネット(※)に水分を拭き取った白子を入れ結び、保存袋に入れて優しく馴染ませます。4日~1週間くらい冷蔵庫でOK♪

  4. 4

    魚焼きグリルなどで焦がさないよう弱火でじっくり焼きましょう♪焼く前になるべく室温に戻しておいた方が良◎

  5. 5

    切って盛り付ける場合は、焼いて少し落ち着いたら優しくカットです◎

  6. 6

    工程3(※)
    100均の排水溝ネットは万能です!調理用に買っておいてます、肉や魚の味噌漬けで大活躍します♪

  7. 7

    〔追記〕マヨネーズつけても美味しかったですw

コツ・ポイント

いったんさっと茹でて血管をはがしとって漬けてもいいのですが手間なので。実際、一本ままチビチビ食べるのが美味しかったし食感も良かったです。見た目は変ですが(笑)  味噌と酒粕の量は、少し舐めてみて濃い味かなくらいです♪何なら酒粕なしでも♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chihopp915
chihopp915 @cook_40123707
に公開
今日は何作ろう♪毎日楽しくご飯が食べたいです(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ