アガーで作る*2色水ようかん

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

抹茶とこしあんが2層になって間違いのない組み合わせ♪つるりとした食感がいくらでも食べられてしまうほど美味しいです♡
このレシピの生い立ち
女子の集まりに喜ばれるスイーツはなんだろう?
そんな思いから作った夏のお菓子です。

アガーで作る*2色水ようかん

抹茶とこしあんが2層になって間違いのない組み合わせ♪つるりとした食感がいくらでも食べられてしまうほど美味しいです♡
このレシピの生い立ち
女子の集まりに喜ばれるスイーツはなんだろう?
そんな思いから作った夏のお菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14.5×9.5㎝の型に1個分)        (切り分けて約18個分
  1. 抹茶味
  2. 抹茶 4g
  3. ◎砂糖 20g
  4. アガー 5g
  5. 100g
  6. こしあん味
  7. ○砂糖 小さじ1
  8. ○塩 ひとつまみ弱
  9. アガー 5g
  10. こしあん 120g
  11. 100g

作り方

  1. 1

    ◎印の材料を小鍋に入れて、鍋を揺すりながら混ぜ合わせます。ホイッパーでも混ぜるようにします。

  2. 2

    ①に水100gを入れてダマがなくなるまでよく混ぜます。

    ※鍋の端に抹茶が固まりやすいのでヘラなども使いながら混ぜます。

  3. 3

    ②を火にかけてフツフツとしてきたら弱火にして1分煮詰めます。

    ※焦げ付かないように耐熱のホイッパーなどで混ぜながら。

  4. 4

    型を水でサッと濡らしておきます。

    ※この一手間で型離れが良くなります。

  5. 5

    ④に③を流し入れて冷まします。

    ※だいたい30分位で冷めて固まってきます。

  6. 6

    抹茶味のアガーが固まってきたら、こしあん味を作り始めます。
    ○印の材料を小鍋に入れて揺すりながらホイッパーで混ぜます。

  7. 7

    ⑥に水100gを入れて火にかけ、フツフツしてきたらこしあんを加えます。

  8. 8

    混ぜながらこしあんを溶かし、まわりからフツフツしてきたら弱火で1分煮詰めます。
    ※必ずホイッパーで混ぜながら煮詰めます。

  9. 9

    ⑤に⑧を流し込みます。

  10. 10

    このまま冷まします。
    冷めたら冷蔵庫に入れて冷やします。

  11. 11

    冷えたら型から外し、お好きな大きさにカットします。

  12. 12

    こしあんと抹茶味の水ようかんは喉ごしよく食べやすい♡
    暑い季節に喜ばれます。

コツ・ポイント

私はシリコン製のホイッパーで混ぜていますが耐熱製のヘラなどで混ぜてもOK!手順③・⑧は必ず混ぜながら煮詰めます。
アガーは常温で溶けないので、ガラス製のタッパーなどに入れて固めると持ち運びに便利です。お土産や持ち寄りパーティにも最適☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ