フルーツラッシー&ラッシーゼリー

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

ヨーグルトにジュースを混ぜるだけでフルーツラッシーの出来上がり♪2020.3.5.話題入りさせて頂きました。感謝です♡

このレシピの生い立ち
100%ジュースでなくても美味しかったので「カレーにラッシー」のレシピをリニューアルしました。

フルーツラッシー&ラッシーゼリー

ヨーグルトにジュースを混ぜるだけでフルーツラッシーの出来上がり♪2020.3.5.話題入りさせて頂きました。感謝です♡

このレシピの生い立ち
100%ジュースでなくても美味しかったので「カレーにラッシー」のレシピをリニューアルしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【ジュースでラッシー】
  2. プレーンヨーグルト 80gくらい
  3. 砂糖又は蜂蜜 大さじ1/2〜1
  4. お好きなフルーツジュース 50〜80ccくらい
  5. (100%でも、スジャータの家族の潤いシリーズなどでも 適量)
  6. 【ラッシーゼリー】3個分
  7. ジュース(冷たくないもの) 125g
  8. プレーンヨーグルト 125g
  9. みりん(あれば) 40cc
  10. グラニュー糖 大さじ1(13g)
  11. 粉ゼラチン(ぷるんとしっかり) 4g
  12. (私はやわらかめが好きなので 3g)

作り方

  1. 1

    【フルーツラッシー】ヨーグルトをグラスの半分〜1/3くらい入れ、お砂糖か蜂蜜を加えよく混ぜる。

  2. 2

    お好きなジュースを入れ、よく混ぜたら、美味しいヨーグルトドリンクの出来上がり。

  3. 3

    こちらはりんご100%ジュースで作りました。

  4. 4

    カレーにラッシーもお試し下さい。
    レシピID:19474762

  5. 5

    トップ画像はスジャータの国産梨ジュースで作りました。無果汁ですがさっぱり美味しいですよ。

  6. 6

    なあなクックさんが葡萄ジュースで作って下さいました。レシピアップすぐのれぽ幸せすぎです。なあなさん有難う♪

  7. 7

    【ジュースでラッシーゼリー】
    ジュースは常温に30分ほど置いておく。

  8. 8

    500ml計量カップなどにジュース大さじ2(30g)に粉ゼラチンを振り入れ、レンジで10〜20秒レンチンしよく混ぜる。

  9. 9

    砂糖を加えてよく混ぜる。残りの常温のジュースを加えてよく混ぜる。(冷たい場合は少しレンチンする。)

  10. 10

    プレーンヨーグルトを加えてよく混ぜる。底を氷水にあてるか冷凍庫に入れ、とろみがつくまで冷やす。(分離しないように)

  11. 11

    器に流し入れ、冷やし固める。(冷凍庫で30分冷やすと早くかたまります)

コツ・ポイント

*ジュースとヨーグルトの割合、お砂糖の量はお好みで。ジュースが多いとすっきりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

似たレシピ