すっごく簡単、トマトと卵の炒め物

だりーぴー @cook_40103483
昔、上海にいた頃に食べた懐かしい味を食べたくて簡単に再現しました!
彩も鮮やかで、本当に簡単!
ご飯にも合います!
このレシピの生い立ち
上海で食べた味が懐かしくなって、家でいつでも食べれる様に再現しました。
びっくりするぐらい味付けがシンプルで簡単でした!
本当は水溶き片栗粉でとろみを付けるのが正解だと思うんですが、ただただ簡単にしたくてとろみは付けてませんが、充分です!!
すっごく簡単、トマトと卵の炒め物
昔、上海にいた頃に食べた懐かしい味を食べたくて簡単に再現しました!
彩も鮮やかで、本当に簡単!
ご飯にも合います!
このレシピの生い立ち
上海で食べた味が懐かしくなって、家でいつでも食べれる様に再現しました。
びっくりするぐらい味付けがシンプルで簡単でした!
本当は水溶き片栗粉でとろみを付けるのが正解だと思うんですが、ただただ簡単にしたくてとろみは付けてませんが、充分です!!
作り方
- 1
トマトを8頭分します。
- 2
卵を溶いて、鶏ガラスープの素と水を入れ更に混ぜる。
味見をして少し鶏ガラスープの素の味がすればOKです! - 3
熱したフライパンに少し多めの油をしいて、卵を一気に入れて卵焼きを作る要領で焼いていきます。
- 4
卵が写真の様に半熟になったら、切ったトマトを入れて、炒め用の鶏ガラスープの素を全体にまぶして絡める様に炒めます。
- 5
卵とトマトが絡めば完成です!
卵は潰してしまって下さい。器に盛り付けて彩にネギを足せば完成です!
コツ・ポイント
トマトと卵を炒める時に鶏ガラスープの素を追加する事で旨味がUPします!
トマトを炒めるので、もし家に何個かトマトがあるならあまり熟れてないトマトを使うとトマトが潰れにくくて炒めやすくなります!
水溶き片栗粉でトロミをつけると本格的です!
似たレシピ
-
-
-
少ない調味料で簡単☆トマトと卵の炒め物 少ない調味料で簡単☆トマトと卵の炒め物
塩・砂糖・にんにくのみ!少ない調味料で、トマト本来の旨味を引き出した絶品料理です。お弁当、簡単に済ませたいランチの時、あと一品ほしいな!という時によく作っています。梅雨や夏のジメジメした時期は夏バテして、そうめんで済ましたりして・・・プロテインが不足しがちなので、このレシピで夏バテを一緒に乗り越えましょう!麺の上にのせて食べてもおいしいですよ☆☆ のんびり管理栄養士ちめまろ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050425