アマニ油deオイルおにぎり

日清オイリオ
日清オイリオ @nisshin_oillio

冷めてもかたくならなず、腹持ちよい2種類のオイルおにぎり♪「日清アマニ油」のチカラで、おにぎりの風味とヘルシーさをUP!
このレシピの生い立ち
赤じその風味漂うさっぱり系おにぎりと、鮭のうまみとアーモンドの香ばしさがベストマッチのおにぎり、どちらにも「日清アマニ油」を混ぜ込んで、オイルおにぎりに仕立てました♪きれいな色のおにぎりなので、組み合わせて作るのも楽しいですよ☆

アマニ油deオイルおにぎり

冷めてもかたくならなず、腹持ちよい2種類のオイルおにぎり♪「日清アマニ油」のチカラで、おにぎりの風味とヘルシーさをUP!
このレシピの生い立ち
赤じその風味漂うさっぱり系おにぎりと、鮭のうまみとアーモンドの香ばしさがベストマッチのおにぎり、どちらにも「日清アマニ油」を混ぜ込んで、オイルおにぎりに仕立てました♪きれいな色のおにぎりなので、組み合わせて作るのも楽しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各2〜4個分
  1. 【ゆかりとしらす】
  2. 温かいご飯 320g
  3. ゆかり 小さじ2
  4. しらす 30g
  5. 日清アマニ油 小さじ2
  6. 焼きのり 適量
  7. 【焼き鮭ナッツ】
  8. 温かいご飯 320g
  9. 焼き鮭(甘塩) 1切れ(100〜120g)
  10. アーモンド 20g
  11. 日清アマニ油 小さじ2
  12. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    今回は「日清アマニ油」を使います。

  2. 2

    【ゆかりとしらす】
    温かいご飯にゆかりとしらす、日清アマニ油を加えて混ぜ、2~4個ににぎって焼きのりを巻く。

  3. 3

    【焼き鮭ナッツ】
    焼き鮭は細かくほぐし、アーモンドは粗く刻む。

  4. 4

    温かいご飯に<3>と日清アマニ油を加えて混ぜ、にぎる。

コツ・ポイント

おにぎりにするご飯は、温かい物を使ってください。冷めたご飯だと、オイルがご飯になじみません。分量の食材で、大きめのおにぎりなら2個、小さめなら4個作れます。お好みの大きさで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日清オイリオ
日清オイリオ @nisshin_oillio
に公開

似たレシピ