簡単!!抹茶のマーブルマフィン♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

ボウル1つで混ぜるだけの簡単マフィン。最後に具材を足せばたくさんの応用がきいて工夫できます。

このレシピの生い立ち
夕飯時間のコミュニティのパーティに

簡単!!抹茶のマーブルマフィン♪

ボウル1つで混ぜるだけの簡単マフィン。最後に具材を足せばたくさんの応用がきいて工夫できます。

このレシピの生い立ち
夕飯時間のコミュニティのパーティに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5個分
  1. バター(室温) 50g
  2. 砂糖 40g
  3. 1個
  4. 薄力粉 80g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. 牛乳 40g
  7. 抹茶 2g
  8. ▲お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料は計っておく。の粉類は合わせて振るう。オーブンは180℃に余熱する。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、ハンドミキサー(泡立て器)でよく混ぜる。砂糖を加えて白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えて混ぜる。

  4. 4

    振るった粉類を半分と牛乳半分を加えてヘラに代えて切るように混ぜる。残りも同様に加えて混ぜる。

  5. 5

    粉ふるいがなければ、または手間を省きたければビニール袋に入れてシャカシャカふって。

  6. 6

    抹茶をお湯で溶いてペースト状にしておく。マフィン型にアルミカップを敷いて生地を流し、抹茶のマーブル模様を楊枝で作る。

  7. 7

    180℃のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    マフィン型がなくても100均(セリア)のマフィン型で焼くことができます。

  9. 9

    基本のマフィン
    ID : 20080563

  10. 10

    最後にブルーベリーを入れてブルーベリーマフィン。
    ID:19934109

  11. 11

    最後にかぼちゃとクリームチーズを入れてかぼちゃとクリームチーズのマフィン
    ID:20079419

  12. 12

  13. 13

コツ・ポイント

砂糖はグラニュー糖がベストだが、上白糖でもOK。
粉類を入れるまではよくすり混ぜ、粉類を入れたらサックリと最低限混ぜる。
ベリーやバナナなどフルーツで応用しても美味しくできます。
常温で4~5日。かたくなってしまったら軽く温めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ