常備菜!デリシャスゴーヤとツナのサラダ

雨戸家 @cook_40198890
サントリーのデリシャスゴーヤを使ったサラダレシピ。穏やかな苦味が美味しいです。我が家の夏の常備菜。
このレシピの生い立ち
ベランダの家庭菜園でデリシャスゴーヤとミニトマトがとにかくよく取れるので、消費のためにこのレシピを考えました。夫が気に入って、毎日のように食べてくれるので助かっています。
常備菜!デリシャスゴーヤとツナのサラダ
サントリーのデリシャスゴーヤを使ったサラダレシピ。穏やかな苦味が美味しいです。我が家の夏の常備菜。
このレシピの生い立ち
ベランダの家庭菜園でデリシャスゴーヤとミニトマトがとにかくよく取れるので、消費のためにこのレシピを考えました。夫が気に入って、毎日のように食べてくれるので助かっています。
作り方
- 1
デリシャスゴーヤは二つに割ってワタを取り、さらに縦半分に切る。
- 2
スライサーを使って2ミリ幅に輪切りにし、塩をまぶして10分置く。
- 3
一回水にさらして塩を流し、固く絞ったゴーヤに、★を加えてよく混ぜたら出来上がり。
- 4
そのまま食べてもいいですが、1日2日冷蔵庫で寝かせると味が馴染んで美味しいです。ミニトマトを添えると彩りも良し。
コツ・ポイント
1日寝かせると味が馴染んで美味しいです。常備菜にもどうぞ。ねこんぶだしやレモン汁は無くても大丈夫だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084666