もやしと小松菜のナムル

のとすず @cook_40243407
ゆでて和えるだけの簡単にできるシンプルナムルです。もやしプラス、ほうれん草でも、人参を入れても…お好きな野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピです。
もやしと小松菜のナムル
ゆでて和えるだけの簡単にできるシンプルナムルです。もやしプラス、ほうれん草でも、人参を入れても…お好きな野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
小松菜を食べやすく切る。(写真はチンゲンサイなので、茎の方は細切りにしています。)
- 2
もやしと茎の部分を茹で始め、柔らかくなったら葉を入れ、さっとゆでてザルにあげる。
- 3
2の水気を絞り、ボウルに入れる。熱いので気をつけてくださいね。
- 4
ボウルに3を入れ、鶏ガラスープの素を入れて熱いうちに和える。最後にごま油、すりごまも和えて完成!!
コツ・ポイント
顆粒の鶏ガラスープの素は野菜が熱いうちに混ぜてください。味覇などのチューブタイプ等なら、ごま油と混ぜておいても良いと思います♪優しい味なのでお子様も食べられるし、パパはラー油等加えてもいいですね!
似たレシピ
-
-
-
-
めざせ一風堂!ピリ辛もやしのナムル めざせ一風堂!ピリ辛もやしのナムル
一風堂のもやしのナムルが家でも食べたい!ゆでて和えるだけの簡単もやしのナムルです♪あと一品、というときにどうぞ★ ひろママちひろ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087182