蜂蜜でしっとり*生シフォンケーキ♪

蜂蜜入りでしっとり、シフォンケーキ型がなくても素敵な生クリーム入りシフォンケーキ。全卵使い切りレシピ。BP不使用です。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキがマンネリになってきたので、クリーム投入。生地には蜂蜜をちょこっと入れて更にしっとり感を出しました。
蜂蜜でしっとり*生シフォンケーキ♪
蜂蜜入りでしっとり、シフォンケーキ型がなくても素敵な生クリーム入りシフォンケーキ。全卵使い切りレシピ。BP不使用です。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキがマンネリになってきたので、クリーム投入。生地には蜂蜜をちょこっと入れて更にしっとり感を出しました。
作り方
- 1
薄力粉はふるっておきます。砂糖、米油またはサラダ油、牛乳を計量しておきます。卵を卵黄と卵白に分けます。
- 2
バニラビーンズは縦に切って種だけ取り出しておきます。
- 3
『卵黄生地』
ボールに卵黄、グラニュー糖を入れて混ぜます。5分程泡立て器でしっかりマヨネーズみたいになるまで混ぜます。 - 4
必ず次に先に米油を入れてしっかり乳化させるように混ぜます。蜂蜜 、牛乳を入れて混ぜます。バニラビーンズは種のみ入れてね。
- 5
ふるっておいた薄力粉を入れて混ぜます。ふるいながら入れてもいいです。
- 6
『メレンゲ』よく冷えた卵白をボールに入れて混ぜます。卵白のこしが切れたら、グラニュー糖を入れて混ぜます。
- 7
ステンレスのボールで作る時はガチャガチャ泡立て器を当てないように。金属が削れ金属臭の匂いがケーキに移ります。
- 8
絹のようなメレンゲになれば成功です。
- 9
卵黄生地の中にメレンゲを3回に分けて入れて混ぜます。ゴムベラでも泡立て器で混ぜてもいいです。
- 10
出来上がりの生地です
- 11
型に7~8分目のところまで入れます。型に生地を優しく流し入れて、台の上に1回落として、中の空気を抜きます。
- 12
180度に予熱したオーブンで10分焼きます。
- 13
焼き上がり、ふんわりしています。
- 14
焼けたらケーキクーラーの上で冷まします。焼き上がりはふんわりしていますが、冷めたらへこみます。
- 15
完全に冷めたら菜箸で上に穴をあけます。
- 16
よく冷えた生クリームに砂糖、洋酒を入れ泡立てます。冷えてなければボールの底に塗れ布巾で包んだ保冷剤を当てるといいです。
- 17
しっかり泡立ったら、しぼり袋に入れて、ケーキにちょっと突き刺して、ゆっくりと絞り入れます。
- 18
溶けない粉糖を茶こしでかけると綺麗に仕上がります。
コツ・ポイント
工程③、④、⑦は大切です。※メレンゲは卵白の中に少しでも卵黄が入るとメレンゲが出来ない。油分も混入しないように、材料を計量した時に手に油が付いていたりすると。知らない間にボールの内側に付着する時があります。ハンドクリームなども注意しましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとりもっちり♡米粉シフォンケーキ しっとりもっちり♡米粉シフォンケーキ
卵使い切り!BP、乳製品不使用で身体に優しい◎米粉でしっとりもっちりなグルテンフリーシフォンケーキです。初めてでも簡単 シラコチャン -
かぼちゃのシフォンケーキ☆クリームサンド かぼちゃのシフォンケーキ☆クリームサンド
かぼちゃ入りのふわふわシフォンにホイップクリームを絞ったら、美味しいシフォンサンドができました!卵使い切り&BP不使用♪ yaburie -
その他のレシピ