もっちりぷるるん☆濃厚牛乳ゼリー

ほのかに口の中に吸い付くもっちり食感がクセになる♪
甘さ控えめで飽きが来ないから大量に作ってもあっという間にペロリ(笑)
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなる昔おばあちゃんの家で食べた牛乳ゼリー☆
舌の記憶を頼りに再現して自分好みの食感にアレンジしてみました♪
タッパーにどーんと作ってみんなで切り分けて食べるのがうちのおばあちゃん家スタイル☆
もちろん小さい器でもOK♪
もっちりぷるるん☆濃厚牛乳ゼリー
ほのかに口の中に吸い付くもっちり食感がクセになる♪
甘さ控えめで飽きが来ないから大量に作ってもあっという間にペロリ(笑)
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなる昔おばあちゃんの家で食べた牛乳ゼリー☆
舌の記憶を頼りに再現して自分好みの食感にアレンジしてみました♪
タッパーにどーんと作ってみんなで切り分けて食べるのがうちのおばあちゃん家スタイル☆
もちろん小さい器でもOK♪
作り方
- 1
鍋に牛乳を入れ鍋底を木べら等で満遍なく撫でながら湯気が出るまで弱火で加熱。
(*表面にも底にも膜が張らないように注意!) - 2
湯気が出たらとろ火に落として鍋底を撫でながら3分加熱。
- 3
火を止め●を入れたら完全に溶けきるまで底から混ぜる。
(*ゼラチンが溶けきらない場合は鍋底を撫でながらとろ火で再度加熱) - 4
みかん缶の汁を切り、タッパーや容器にみかんを入れたら牛乳液を流し込み軽くぐるぐると混ぜ合わせる。
- 5
粗熱が取れたらキッチンペーパーを被せ、その上から蓋やラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めたら完成♪
- 6
(*大きな容器で作る場合はキッチンペーパーが落ちてゼリーに付かないようにペーパーの下に割り箸等をかける)
- 7
☆2020/04/12☆
『牛乳ゼリー』の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
☆膜を張らせないこと!
作業中ずっと混ぜる続けることで膜を防げます♪
☆キッチンペーパーを挟むことで水滴落下防止&適度に水分を飛ばしてもっちり食感に♪
保存時はペーパー無しで♪
☆包丁に貼り付くので包丁を少し温めると綺麗に切れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
もっちりカルピス×ヨーグルトプリン もっちりカルピス×ヨーグルトプリン
カルピス×ヨーグルト×プリンのコラボ!絶妙なもっちり食感がたまりません♪フルーツはお好みで!!やんちゃ怪獣④
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ