ふわふわパンケーキ

コストコ通コス子
コストコ通コス子 @cook_40108039

お店で食べるような「ふわふわパンケーキ」が自宅で作れちゃいます!フワフワで中身はしっとり!卵1個から作れるのもポイント!
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなフワフワのパンケーキをなんとか自宅で再現したくて、材料や水分量など、色々と試して行き着いたレシピです。

ほとんど家にある材料だけで作れるので、気が向いた時にいつでも作ることができますよ〜(゚∀゚)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. レモン 小さじ2/3〜1
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. 砂糖 大さじ1
  9. トッピング お好みで

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分けます。

  2. 2

    少し温めた牛乳(レンジで10秒)にレモン汁を入れて混ぜあわせます。

  3. 3

    2に卵黄、小麦粉、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、マヨネーズを入れよく混ぜます。

  4. 4

    1の卵白をしっかり泡だて、硬めのメレンゲを作ります。泡立てている途中で砂糖を3回に分けて振り入れます。

  5. 5

    メレンゲのボウルに2を入れ、ヘラでサックリ混ぜます。メレンゲを潰さないよう、メレンゲの塊が残る程度に混ぜて下さい。

  6. 6

    フライパンに薄く油をひき、よく温めたのち、濡らしたふきんの上にフライパンを置いて「ジュッ!」っと一瞬だけ冷まします。

  7. 7

    再びフライパンを弱火にかけ、大さじやヘラを使って生地をこんもり盛るようにフライパンに落とします。

  8. 8

    片面3分焼いていい感じに焼色が付いたら優しくひっくり返し、裏を焼く際はフライパンに蓋をして蒸し焼きにします。

  9. 9

    焦げないように様子を見つつ、側面がしっかり固まっていればOK!お皿に盛り付け、好きなトッピングを乗せて完成です!

コツ・ポイント

・メレンゲはしっかり硬く作ること!泡立て前の卵白は冷やしておくのがオススメ!

・マヨネーズを生地に混ぜてて焼くと、生地が膨らみやすく柔らかになるのだそうです。

・温めた牛乳にレモンを加えたものがをフワフワにする手助けになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コストコ通コス子
に公開
コストコの楽しさを多くの人に伝えたいと2011年5月にコストコ通ブログを開設。実際に商品を使ったユーザーならではのリアルな商品レビューで人気に。コストコの第一人者としてテレビ出演や雑誌への寄稿なども行っている。ブログ:https://costcotuu.comYouTube:https://www.youtube.com/c/Costcotuu著書:コストコ通・コストコ通2(学研)
もっと読む

似たレシピ