★夏にぴったり♪色々うどん★

夏バテぎみで食欲がない時に!
簡単、美味しい、彩りが綺麗な
時短レシピ
色々な味が、一度に楽しめる
ひとくち うどんです
このレシピの生い立ち
母が、よく作ってくれた、ひとくち うどん
です。
夏休み、よく食べたのが、”これ”かなぁ~。
★夏にぴったり♪色々うどん★
夏バテぎみで食欲がない時に!
簡単、美味しい、彩りが綺麗な
時短レシピ
色々な味が、一度に楽しめる
ひとくち うどんです
このレシピの生い立ち
母が、よく作ってくれた、ひとくち うどん
です。
夏休み、よく食べたのが、”これ”かなぁ~。
作り方
- 1
冷凍うどんを茹で
て、冷ましてから
くるくると、食べ
やすい大きさに巻
いた上に、冷蔵庫
の残りものを乗せ
ただけ。 - 2
ひとくち うどんは
1個、約30gから
40gくらい。まぁ、食べやすい
お好みの大きさで - 3
うどんを何本か
取って手のひらに
乗せて、くるくると巻く感じです。 - 4
まぁ、巻き方は、
やり易いように。
お好みで。やり難いようなら
お弁当用のカップ
に入れたら、うま
く、まとまります - 5
①市販の冷凍うど
んを茹でる。茹で時間は表示の
通り。 - 6
②器に、紫蘇の葉
を飾る。 - 7
③茹でたうどんを
流水に、さらして
冷まして、水気を
切っておく。 - 8
厳しい暑さの夏場
だと乾燥が速いの
で、あまり水気が
無くなりすぎても
うどんが、くっつ
いてしまいます。 - 9
形が整い難いので
手水を つけたら、
やり易いと思いま
す。 - 10
④うどんを食べや
すい大きさ、1個
約30gから
40gくらいを
くるくると巻いて
形を整えて②の
皿に飾り付ける。 - 11
⑤うどんの上に
お好きな具材
又は、冷蔵庫の
残り物を乗せて
プチトマトを
飾れば出来上がり
です♪ - 12
紫蘇の葉ごと、
パクっと、食べても美味しい。紫蘇の葉が苦手な
方は無し!でも
OKです。単なる飾りなので
- 13
- 14
今回は、こんな
感じです → - 15
胡瓜のピクルス
- 16
練り梅
- 17
スライスハム
- 18
錦糸卵
- 19
カニカマ
- 20
ミョウガ
- 21
なめたけ
- 22
茹でたオクラ
- 23
キムチ
- 24
納豆
コツ・ポイント
色々な食材が、微妙な量、残っている時に!!
冷蔵庫の残り物を消費できる便利なレシピです。
簡単すぎて、レシピというほどのものでも、
ないですけどね。(;^ω^)
似たレシピ
-
冷しゃぶうどん☆夏バテ解消!夏には最高♪ 冷しゃぶうどん☆夏バテ解消!夏には最高♪
簡単!切って、乗せるだけ〜#^^#冷凍うどんで栄養満点サラダ香味うどんです!暑くて食欲ない時でももりもり食べれます 海にゃんラブ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ