我が家のドライカレー

来夢☆彡 @cook_40145202
カレー粉を使ってピリッとスパイシードライカレー☆息子のお弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
塩分を控えたくて、カレールーではなくカレー粉を使用したのがきっかけです。
我が家のドライカレー
カレー粉を使ってピリッとスパイシードライカレー☆息子のお弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
塩分を控えたくて、カレールーではなくカレー粉を使用したのがきっかけです。
作り方
- 1
玉ねぎ・人参・ピーマンをみじん切り、豚こまを小さく切る。※豚こまのかわりにミンチを使用しても美味しく仕上がります。
- 2
ご飯を準備する。冷ご飯の場合は、電子レンジで少しあたためる。茶碗一杯 140グラムくらいでした。
- 3
フライパンに油を熱し、肉・玉ねぎ・人参・ピーマンを炒める。具材に火が通ったら一旦火をとめ、○を全て加える。
- 4
調味料と具材を混ぜ合わせながら、中火で炒める。ご飯を加え、切るように混ぜ炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
濃い味・ピリッとスパイシーです。
辛いものが苦手な方やお子様は、○を小皿で混ぜ合わせ、少しずつ炒め合わせるなど調整してください。
似たレシピ
-
懐かしさが新しい?!昭和のドライカレー 懐かしさが新しい?!昭和のドライカレー
ピリッとカレー粉がスパイシーなドライカレーです。見た目も鮮やか、肉と野菜も同時に摂れます。アレンジも自由自在! 栄養士はるきち -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140308