ピリリなドライカレー。

haccha☆ @cook_40112676
カレー粉を使った、ピリッとしっかり味のドライカレー。
このレシピの生い立ち
母が作るドライカレーが好き。トマトジュースを使っていたので私アレンジで作り始めました。
ピリリなドライカレー。
カレー粉を使った、ピリッとしっかり味のドライカレー。
このレシピの生い立ち
母が作るドライカレーが好き。トマトジュースを使っていたので私アレンジで作り始めました。
作り方
- 1
ひき肉を炒める。塩コショウ。
※油が多く出そうなひき肉の場合は油はひかず炒める。
たくさん出たら油を拭き取る。 - 2
ミジン切りにした野菜を入れ炒める。
- 3
少し炒めたらカレー粉入れ、全体になじませる。
- 4
カレーのいい匂いがしてきたら☆を入れる。
- 5
中火で20分ほど煮込む。
時々混ぜないと下が焦げ付くので気をつけて。 - 6
水分が少なくなってきたらここで、レーズンと大豆を入れる。
- 7
更に火にかける。
ここからは常に混ぜながら水分を飛ばしていきます。 - 8
ぽってりとしたら出来上がり♫
- 9
少し置くと更に味がしっかりします♫
コツ・ポイント
★カレー粉を炒めていい匂いが出てから煮込み始めてくださいね!
★醤油麹、隠し味です。
★お子様にはカレー粉ではなくカレールゥ1〜2かけで。これもいい匂いがしてくるまで炒めて下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピリッ!と美味しい☆ドライカレー ピリッ!と美味しい☆ドライカレー
生姜がピリッ!と効いた簡単・美味しいドライカレーです!辛いのが苦手な方には、生姜とカレー粉の量を控えて下さい。調味料はシンプルですが、とっても美味しいです! pupuキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959948