ランチにどうぞ♡簡単まぜめん

knatsuichi
knatsuichi @cook_40212893

汁なしラーメンのまぜめん!簡単パパッと召し上がれ〜♡
このレシピの生い立ち
愛知県岡崎市内のあちこちで頂ける【まぜめん】が美味しかったので、家にあったもので適当に作ってみたらイケました!

ランチにどうぞ♡簡単まぜめん

汁なしラーメンのまぜめん!簡単パパッと召し上がれ〜♡
このレシピの生い立ち
愛知県岡崎市内のあちこちで頂ける【まぜめん】が美味しかったので、家にあったもので適当に作ってみたらイケました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば(蒸し袋めん 2袋
  2. 〜〜〜具〜〜〜
  3. 葱小口切り 10g
  4. ウインナー 5本
  5. 鰹節 6g
  6. すりゴマ(写真は炒りゴマです) 少々
  7. きざみ海苔 少々
  8. 2個
  9. 〜〜〜タレ〜〜〜
  10. お湯 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素 小さじ2
  12. 粉末だし 小さじ2/3
  13. 砂糖 小さじ2
  14. 胡椒 少々
  15. 醤油 小さじ2
  16. サラダ油 大さじ2
  17. にんにくすりおろし 1かけ分

作り方

  1. 1

    蒸しめんって、こういうやつです。スーパーで30円くらいで売ってるやつ。

  2. 2

    タレは全部混ぜておきます。

  3. 3

    ウインナーは暖めておきます。ボイルでも炒めるでもチンしてもいいよ〜。暖まったら一口大(1本を4等分くらい)に切ります。

  4. 4

    鍋で湯(分量外)を沸かし、蒸しめんを湯がきます。ほぐれる程度でOK。めんを冷凍保存している場合は湯がき時間約1分。

  5. 5

    湯がいたらザルにあけ、器に盛ります。上からタレをじゃー!

  6. 6

    具を良い按配に盛り付けます。ウインナー、葱、鰹節で3等分、その上にごま、更に卵、卵の上に海苔。これが一番綺麗かな♫

  7. 7

    よーーーく混ぜて召し上がれ♡

コツ・ポイント

めんを湯がきすぎないこと。ちょこっとでいいです。卵は、全卵よりも卵黄のみの方が味が締まりますが、私は全卵が好き。
TOPの写真は2人分の分量を1つの器に盛り付けてます!作ってみたら写真より寂しいと思いますが、それが正解ですので気になさらず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
knatsuichi
knatsuichi @cook_40212893
に公開
日々クックパッドにお世話になりっぱなしです。美味しいレシピたちのお陰でどんどん肥えてます。美味しいものを食べる為に生きてます。簡単・手抜き・ズボラ大好き!家にあるものでちゃちゃっと出来るレシピを中心に掲載していきます!ニンニク×ごま油 のレシピ大好きです♡
もっと読む

似たレシピ