ランチに♪和風焼うどん

やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731

たっぷりのせた鰹節が美味しさの秘訣。包丁も使わないでパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
焼うどんを和風に作りました。

ランチに♪和風焼うどん

たっぷりのせた鰹節が美味しさの秘訣。包丁も使わないでパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
焼うどんを和風に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 豚ひき肉 100g
  3. きゃべつ 大きめ2枚
  4. もやし 1袋
  5. お酒 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 塩・こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. 鰹節 たっぷり

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を除いて、手で食べやすい大きさにちぎります。両手を水で濡らしてうどんを1玉ずつほぐしておきます。

  2. 2

    フライパンに油を熱して中火で挽き肉を炒めます。しっかりめに塩・こしょうして肉の色が変わったらキャベツを入れ軽く炒めます。

  3. 3

    もやしを入れてさっと炒め合わせます。うどんを入れ、お酒を振りかけて炒めます。仕上げに鍋肌にしょう油を入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    器に盛り付けて、鰹節をたっぷりのせます。鰹節は味の決め手になるので多めに乗せるのがお勧めです。

コツ・ポイント

うどんをほぐしておくとすごく扱いやすいので1の工程で、1玉ずつその都度手を濡らしてほぐして下さい。(直接お水をかけると水っぽく、味が入りにくくなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731
に公開
お料理好きな夫と2人暮らしです。 クックパッドにはとても助けられています。転勤族=引っ越し・・・。夫婦ともに大阪。大阪、名古屋、神奈川、東京、埼玉、福島、神奈川で赴任先でも複数回引っ越ししているので10回を超えてからは数えるのをやめました😥今は2度目の神奈川です。以前に3箇所住んた事があるので、お家選びはぬかりなく。やっとのんびり暮らせています😊いろいろ主人が頑張ってくれて、もう転勤はしないと。これからは好きなお料理を楽しみたいと思います💕よろしくお願いします💐
もっと読む

似たレシピ