☆鶏胸肉の作り置きサラダ☆

みかすけ☆1215☆
みかすけ☆1215☆ @cook_40227939

2〜3日持つので、朝昼晩、小鉢として出せば大活躍です!
このレシピの生い立ち
ダイエットの為にとりの胸肉やささみを使った料理を考え中、、、。
雑誌とか立ち読みした記憶(笑)と冷蔵庫にあるものを使ってアレンジしたりしてます!
痩せたい、、、(笑)

☆鶏胸肉の作り置きサラダ☆

2〜3日持つので、朝昼晩、小鉢として出せば大活躍です!
このレシピの生い立ち
ダイエットの為にとりの胸肉やささみを使った料理を考え中、、、。
雑誌とか立ち読みした記憶(笑)と冷蔵庫にあるものを使ってアレンジしたりしてます!
痩せたい、、、(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3日分
  1. 鶏胸肉 一切れ
  2. 人参 一本
  3. キャベツ 適量
  4. 長ネギ 一本
  5. しょうが 適量
  6. ごま 小さじ2
  7. お好みのドレッシング 大さじ3
  8. 梅肉 3個分

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を茹でる。
    塩を振って10分置く。水気を切る。お肉が浸かるぐらいの水に、ネギの青い部分、しょうが、お肉を入れる。

  2. 2

    沸騰してきたら、アクを取りながら、弱火〜中火の弱ぐらいで、4-5分。

    このやり方は何かの雑誌で読んだ記憶を元に…(笑)

  3. 3

    火を消して、そのままの状態で粗熱をとります。

    その間に、人参・キャベツを千切り、ネギの白い部分を小口切りに。

  4. 4

    切った野菜を混ぜ合わせたら塩(分量外)を振って10分ほど置く。その後塩もみをして水気を切る。

  5. 5

    冷めた鳥胸肉は細切りにして、野菜と混ぜる。

    ドレッシング・ごま油・梅肉も混ぜておく。

  6. 6

    保存容器に野菜とお肉をを入れて、調味料と混ぜ合わせたら完成☆

コツ・ポイント

茹で汁に浸けたまま粗熱を取るのがジューシーになるコツらしいですっ!確か、、、?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかすけ☆1215☆
みかすけ☆1215☆ @cook_40227939
に公開
一歳の娘がいる新米ママです。最近、娘に好き嫌い?が出来て、何を食べてくれるのか必死に考えてますσ(^_^;)それと、夫婦揃ってダイエットに燃えてます!(笑)ヘルシーで美味しい、、、そんなご飯を家族に作ってあげれるように頑張りたいと思います(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ