作り方
- 1
ちくわは縦半分に切った後、三等分に小さく切る
- 2
深めの器に小麦粉、青のり、水を入れよく混ぜる
- 3
②の中に①を入れよく混ぜ合わせる
- 4
フライパンに油を熱し、弱火から中火で表裏焼く
- 5
両面焼けてこんがり焼き色がついたら出来上がり♪
コツ・ポイント
衣が薄いので、衣に味がついてなくても青のりの風味とちくわの塩気で美味しいです。塩気が欲しい方は衣に味をつけてもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
竹輪の磯辺揚げ?焼き!簡単◎お弁当にも♫ 竹輪の磯辺揚げ?焼き!簡単◎お弁当にも♫
今回特大ちくわ2本使ったんですが、ちゃっかりお弁当用のストックにも保存しました◎夕飯やお弁当に是非作ってみて下さい♫ ❤︎non❤︎ -
-
お弁当にも♪ピーマンinの磯辺揚げ お弁当にも♪ピーマンinの磯辺揚げ
おつまみ、お弁当に♪ピーマンを詰めた磯辺揚げです。他にもウインナーをinしたりと応用がきくのでお試しください♪HANA0609K
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20184402